床暖の設置場所について。 - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

床暖の設置場所について。

住宅・不動産 住宅設計・構造 2010/08/23 01:06

現在新築中の家(オール電化仕様)は、主暖房がセントラルのパネルヒーターで、追加で3畳大の温水式床暖房を設置する予定なのですが設置場所で悩んでいます。
ダイニングは、椅子に座っているのであまり床暖の暖かさを堪能する事はできなさそうですし…リビングは、ソファー・AVボード等を避けて設置しないといけないと思うのですが…。
床暖の設置場所をテレビとソファーの間あたりにと考えた事もあったのですが、子供(大人もそうですが)が床暖設置スペースに座った際に、そこでテレビを見るとテレビ画面が近すぎて目を悪くしそうな気がしました。
リビングかダイニングに設置したいとは思うのですが、皆さんは設計する際にどの様な場所に床暖を設置する様にしていますか?
ちなみにリビングに4.5畳大の吹き抜け(2階とは繋がっていない)があります。
アドバイス宜しくお願いします。

補足

2010/08/23 01:06

説明不足でした…。北海道でリビングダイニングが17畳、主暖房はセントラルのパネルヒーターによる全室暖房です。吹き抜けにはシーリングファン(大光電機)設置予定です。吹き抜けがあまり大きくなく(?)2階フロアと繋がっていないので主暖房(パネルヒーター)のみで考えていたのですが工務店の設計士さんから「吹き抜けがあり寒がりな人が居るのでしたら3畳位の床暖を入れた方が…」とアドバイスを頂き床暖設置を検討していました。

おとーさん ( 北海道 / 男性 / 44歳 )

回答:4件

関尾 英隆

関尾 英隆
工務店

- good

部屋の広さと床暖房範囲に配慮する

2010/08/23 08:57 詳細リンク
(5.0)

設置するお部屋の面積が分からないので、明快な回答とはなりませんが、4畳半の大きさの吹き抜けがあるとなると3畳大の床暖房範囲では部屋全体を暖めるには少々小さいと判断いたします。床暖房を設置する場合は、部屋の大きさの最低でも60%以上、できれば70%以上をカバーするようにすると、床暖房で冬の暖房が確保できます。60%を下回る場合は、部屋全体を暖めることはできず、「床暖房のある部分だけが暖かい」ということになります。その場合はエアコンなどの暖房器具を併用して部屋を暖める必要があります。
常時設置される家具類がある場所については、床暖房を避けなければなりません。床暖房の場合は、ソファを床から足で持ち上がったタイプにするとよいです。ダイニングでイスに座っていても床暖房は快適です。
可能であれば、暖めたい空間の面積の60%以上の床暖房範囲を確保して、吹き抜けにシーリングファンを設置すると冬でも快適に過ごすことができます。ちなみにシーリングファンは、冬場に反転運転できるものがよいです。
3畳以上に設置できない場合は、設置するとすれば、ダイニングテーブル周りに設置するのが良いと思います。足元が暖かいだけでもダイニングはとても居心地がよくなります。
以上、ご参考ください。

暖房
床暖房
吹き抜け
家具

評価・お礼

おとーさん

私の説明不足でした…。北海道でリビングダイニングが17畳、主暖房はセントラルのパネルヒーターによる全室暖房です。吹き抜けにはシーリングファン(大光電機)設置予定です。吹き抜けがあまり大きくなく(?)2階フロアと繋がっていないので主暖房(パネルヒーター)のみで考えていたのですが工務店の設計士さんから「吹き抜けがあり寒がりな人が居るのでしたら3畳位の床暖を入れた方が…」とアドバイスを頂き床暖設置を検討していました。ダイニングに設置する事を検討してみます。ただ、ダイニングすぐ横の窓下にパネルヒータが設置されているのとスリッパを履いて食卓につくので、あまり床の寒さを感じなさそうなのでは!?とも考えていました。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
市川 均

市川 均
建築家

1 good

床暖房はすぐに暖まらない

2010/08/23 11:07 詳細リンク
(5.0)

はじめまして、アーキネットデザインの市川均と申します。
蓄熱式でない床暖房設置についての一番の注意点は、使用したい時にスイッチを入れても暖かくないという事です。言い換えると、スイッチを入れてから暖かくなるまでに時間がかかるという事です。ですので、一般には使用する時間に合わせて暖まる様にタイマーでスイッチを入り切りします。
その特徴を踏まえて設置場所を決めてください。例えば、リビングに家族が集まる時間に合わせてリビングに設置する、朝晩の食事の時間に合わせてダイニングに設置する、朝晩の洗面と入浴に合わせて洗面所に設置するなど、自分のライフサイクルとライフスタイルに合わせてください。
参考までに、私の場合は、1階全体に深夜電力利用の蓄熱式床暖房を基本的に設置しています。床暖房を主暖房としてエアコン(関東なので冷房が必要なので)を補助暖房、場合によって、温水ヒーターを局所暖房としています。

時間
暖房
床暖房
ヒーター

評価・お礼

おとーさん

そうですね、自分や家族の生活スタイルを今一度見直してみます。床暖にタイマーが付いているかどうかも早急に確認してみたいと思います。ありがとうございました!

小林 和教

小林 和教
建築家

- good

3畳大の床暖房ならダイニングに

2010/08/23 14:25 詳細リンク
(5.0)

(有)小林和教建築設計事務所 http://www.kob-assoc.com の小林と申します。

ダイニング、リビングがどのような関係の平面構成になっているか、質問からだけでは分かりかねるところがありますが、気づきましたことのみ、お答えしたいと思います。

質問の中に『ダイニングは、椅子に座っているのであまり床暖の暖かさを堪能する事はできなさそうですし…』とありましたが、そのようなことはないとおもいます。
床暖房は、接触暖房でもありますからご家族の一番集まりやすく、団欒の場になりやすいダイニングというのは、効果的です。
また、天井の高い部分を持つリビングとつながっているとすると、空気の大きな対流が起こりますから、ダイニングの足元はその流れを感ずるでしょう。そうした状況においても床暖房は有効です。

床暖房は、輻射・接触暖房です。空気の流れに対して有効な効果を発揮するのもそのためです。
床暖房特質を良く理解されて設置されることを願っています。

余談ですが、私のところで最小面積の床暖房を敷設するのであれば、台所、洗面脱衣室、WCのいずれかです。ご参考までに。

効果
ダイニング
暖房
床暖房

評価・お礼

おとーさん

空気の流れについて勉強になりました。ありがとうございました!
確かに共働きで子供も小さいのでダイニングが一番家族団欒できる時間が長いかもしれません。
ダイニングへの設置を最有で考えてみます。ただ、ダイニングすぐ横の窓下にパネルヒータが設置されているのとスリッパを履いて食卓につくので、あまり床の寒さを感じなさそうなのでは!?とも考えていました…。

小林 和教

小林 和教

評価いただき、ありがとうございます。お役に立ったのであれば、なによりです。

「床暖房」という言葉が一人歩き。実生活中で体験するのは、むずかしいですね。
床暖房は、あたたかくなるまで時間がかかることや、主暖房とするには広い面積に敷設しなければならないなどいくつか手間のかかることもありますが、暖めた空気をつくり、その暖かい空気で部屋を満たす暖房とは、随分暖房の性質が違います。したがって使い方も違ってきます。
床暖房の使い方を良く理解され、ご家族の生活にあった使い方をされることを願います。

田中 光一

田中 光一
工務店

1 good

床暖は全体に

2010/08/23 23:42 詳細リンク
(4.0)

ご質問の場合、床暖房を使うなら、主暖房の能力不足を補うために考えるのが本筋です。私のお勧めは、床暖房を希望なさるのならダイニングの、70%以上の床暖房を主暖房にするのがいいと思います。広い部屋の一部に床暖房を設置するのは同じ部屋の中で違った環境ができることになります。折角の広い空間を3畳部分だけを有効利用、なんてことになりませんか。また、床暖房は床に近づきすぎるより、食卓+椅子くらいの高さで利用する方が快適なのでリビングよりダイニングだと思います。どうしても、3畳分しか無理なら、先の小林氏もお勧めの通り、洗面、トイレで床暖を考えられるべきだと思います。これも床暖を使うのなら主暖房にという発想の表れです。

これは私自身の体験で、前に住んでいた家で、電気式のフィルムヒータを使ったのですが、価格の効率を考えるあまり、1800*900だけで配置したために(900*900は割高)、角の90cm角がなしになりました。来客の多い家でしたがみんながそこを避けて通るのです(私自身を含め)。隣の部屋へ行く通路部分でもそうなのですから、部屋の一部を快適にするということは、他の部分の居心地を悪くしているのと同じだと思い至ったからです。

以後は、通常人の歩く部分は極力床暖を近接して設置するよ心掛けています。設置面積も80%を目標に。

補足

温水式床暖の場合、床の温度が高くなるため、直接座って快適かどうかは疑問です。

ダイニング
暖房
床暖房

評価・お礼

おとーさん

床暖は主暖房という考え方が一般的なんですね!?当方の場合、主暖房はパネルヒーターで既に決まってしまいましたので床暖は補助暖房としてしか使用できません…。今となってはパネルヒーターの温かみに期待したいと思います…。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

LDKの区切りについて ちびびさん  2011-01-20 13:59 回答2件
新築間取りでアドバイス下さい!わ あいらぶゆーさん  2015-03-25 05:47 回答3件
吹き抜け・トップライト以外の彩光方法 kokiさん  2014-05-23 23:32 回答3件
1階にクローゼット マイミーさん  2010-02-07 23:03 回答2件
北向きリビングで家を建てたい! cherrycoke998さん  2010-08-06 13:09 回答8件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)