住宅ローンについて(銀行ローンかフラット35か) - 住宅資金・住宅ローン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

住宅ローンについて(銀行ローンかフラット35か)

マネー 住宅資金・住宅ローン 2010/07/08 17:20

住宅ローンについて相談します。目に疾患を持った障害者です。
44歳、会社員 年収700万円、妻、子(中3、小6)の家族構成です。
現在、借金なし。

新規に住宅ローンを組むにあたり、どちらのローンを組むか迷っています。
イオン銀行で申し込んだ住宅ローンは団体信用生命保険(日生)で否決されました。スルガ銀行で申し込んだ住宅ローンは条件付で団信(カーディフ生命保険)から認可がおりました。
(目の障害に係る高度障害は除く)(スルガ銀行は不動産会社が探してくれました)

金利は現時点では正確にはわかりませんが、ホームページを見る限り大手都市銀行より高いような気がします。(いたしかたないと思っていますが)

一方、フラット35であれば、優良住宅などによる税の優遇制度が利用できます。
金利もフラット35Sであればある一定期間は1%引いたものになります。

マイホームを建てることによって、手持ち資金は300万円程残ります。
個人の生命保険は、死亡時4000万円おりる商品に入っています。
借入額は2000万円20年返済を予定しています。

団信の利点は理解しています。
また、この先自分の健康が目の障害以外にどのようになるかは分かりません。

質問ですが、多少金利が高くても、スルガ銀行の住宅ローンを選択した方がよいでしょうか。それともフラットでしょうか。

尚、目の障害による進行スピードを勘案して、後10年くらいは就労できるであろうと自分なりに思っています。
その後は障害年金と妻のパート収入、多少の貯蓄でまかなうつもりですが。
アドバイスお願いします。

sugataさん ( 千葉県 / 男性 / 44歳 )

回答:3件

渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

住宅ローンについて

2010/07/09 09:04 詳細リンク
(5.0)

sugataさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

『多少金利が高くても、スルガ銀行の住宅ローンを選択した方がよいのでしょうか。それともフラットでしょうか。』につきまして、既にスルガ銀行の住宅ローンの審査は無事に通っているのですから、引き続き、フラット35につきましても住宅ローンの審査に申し込んでみてください。

そのうえで、フラット35につきましても無事に審査にとおった場合、住宅ローン金利からもフラット35の方が低くなりますので、フラット35を選択していただくことをお勧め致します。

フラット35の審査に通らなかった場合は、そのままスルガ銀行の住宅ローンを利用すればよろしいと考えます。

尚、住宅ローンを組む場合のポイントとして、ほぼ毎年のように繰り上げ返済をおこなうことが可能ということでしたら、早期完済を目指すことになりますので、ローン金利も低くて済む変動金利や短期固定金利で住宅ローンを組むことになります。

ただし、ローンの更新が頻繁に行われるため、返済の途中からローン金利が上がってしまい、毎月の返済額が増えてしまう可能性があります。

この場合とは逆に、繰り上げ返済は3年に一回程度ということでしたら、早期完済という訳には行きませんので、多少ローン金利が高くなってしまっても、長期固定金利にすることで、返済の途中からローン金利が上がってしまう心配がありませんので、将来のマネープランが立てやすくなります。

よって、住宅ローンを組んだ後からの返済プランも考慮したうえで、住宅ローンを決定するようにしていってください。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄

銀行
更新
住宅
長期
短期

評価・お礼

sugataさん

返信ありがとうございます。
とても参考になりました。
ご指導いただきました内容を基に検討したいと思います。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
山中 三佐夫

山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー

- good

更に基準金利が0.2~0.3%程度低いフラット20が!

2010/07/08 19:13 詳細リンク
(3.0)

sugata様へ

はじめまして、難しい案件を相談者と一緒に行動して成果を上げておりますFP事務所アクトの山中と申します。
今回、sugata様からのご質問につき、お応えさせていただきます。
下記をご参考にされてはいかがでしょうか。

(ご参考)

1.スルガ銀行に住宅ローンにつきましては、基本的に「基準金利2.475%の変動金利型」ではないでしょうか?

2.もしも、「変動金利型」であれば金利上昇時期を見計らい、他行への借換え検討をすることが予想されます。

3.そこで、フラット35仕様(適合証明書発行可能)の物件であれば、借入期間35年ではなく20年とすれば更に基準金利が0.2~0.3%程度低いフラット20があります。何れにしても団体信用生命保険は任意加入ですので、取扱金融機関で相談されることをお勧めいたします。

4.尚、是非上手に私(FP)を利用されることを歓迎いたします。

(電話)0120-06-3201
(携帯)090-9313-0247
(メール)misao0001@jcom.home.ne.jp

以上

評価・お礼

sugataさん

返信ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

西垣戸  重成

西垣戸  重成
不動産コンサルタント

- good

キャッシュフロー表でご確認ください!

2010/07/08 20:35 詳細リンク
(3.0)

sugataさんはじめまして。住まいのコンシェルジュの西垣戸 重成と申します。


まず、これから将来のお子さまの進路や、生活費等の数値が把握できないため大雑把なアドバイスになることをご了承ください。


購入後の数年でsugataさんに万が一のことがあれば、残されたご家族への保証としては不足を感じます。これは、団信がなければより大きなものとなります。そこで安心感という視点では、多少金利が高くとも団信付きをお勧めすることになります。


一方、もし低金利型を希望される場合は、現生命保険金額を増額いただくか、現在の生命保険金額で賄える時期まで計画を延長いただくかの選択肢があります。


以下のようなアドバイスをご希望かどうか分りませんが、気にかかるところをアドバイスさせていただきます。


sugataさんがお書き頂いていること、仮に10年先に障害年金の生活に入られる可能性を考慮した場合、その後の家計に不安があります。どうも借入金額が大きいように思うのです。


是非、契約される前に将来のキャッシュフロー表を作成され、リスクをご確認いただくことをお勧めいたします。以上、ご参考になれば幸いです。


※キャッシュフロー表の参考ページ(オールアバウト内コラム)
http://profile.allabout.co.jp/pf/nishigaito/c/c-39836/

不安
生命保険
障害年金
キャッシュフロー
家計

評価・お礼

sugataさん

返信ありがとございます。
参考にさせていただきます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

フラット35ローンについて Masakariさん  2014-03-07 14:42 回答1件
フラット35について Masakariさん  2014-02-21 23:02 回答1件
マイホーム購入の時期について ろもさん  2016-07-05 22:31 回答1件
フラット35、変動金利型、固定金利選択型 kiyokiyotodさん  2013-01-13 16:32 回答1件
住宅ローン審査と今後の住宅取得について ALyukikoさん  2010-03-12 02:21 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

住宅ローンに関する個別相談会

コロナ禍での住宅ローンの借り方や見直し方をお伝えします!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

電話相談

初めて住宅を購入する方の住宅ローン相談(提案書&CF付)

初めて住宅を購入する方に、後から後悔しない住宅ローンの組み方をアドバイスします。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 住宅ローン相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)