人の声、車の音など何にでも吠える - ペットのしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月24日更新

人の声、車の音など何にでも吠える

2007/06/22 01:18

生後1年になるMダックスです。アパートに住んでいますが、家族以外の車の音やアパートの住人の声や足音、とにかくすぐに吠えます。散歩中も知らない人(特に子供)には、すごく吠えます。今のところ苦情はありませんが近所にかなり迷惑をかけていると思うと、夜も眠れません。また、吠えているときに私が近づくとその時だけは吠えるのをやめます。どのように対応したらいいのでしょうか。回答、宜しくお願い致します。

sankunさん ( 茨城県 / 女性 / 31歳 )

回答:3件

人の声、車の音など何にでも吠える

2007/06/22 09:32 詳細リンク

犬は結果的にいいことが起きたこと、または嫌なことがなくなったことを繰り返そうとします。
(詳しくは拙書コラムシリーズ「脳の反応と学習1〜7」
http://profile.allabout.co.jp/pf/cando/column/detail/5570
をご参照下さい)

ご相談のようなケースの場合は、ほとんどが音に警戒して吠えている。すなわちその音が「嫌なこと」と犬が感じていると言うことです。

足音を耳にする→吠える→足音はなくなる(=嫌なことがなくなる)

別に吠えたから足音が無くなったわけではありませんが、犬の方は勝手にそう学習してしまうのです。

解決策は、吠える対象の音に慣らすことです。

音への慣らしに関しては、
http://profile.allabout.co.jp/pf/cando/qa/detail/2757
を参考にしてください。

犬は基本的に今の飼い方(=飼い主が思い描いた犬との暮らし)にあった適正なしつけを行わなければ、番犬へと成長する傾向をもって生まれてきています。怪しいものや音に対して吠えやすいから、人間と暮らし始めたとも言えるわけですから・・。

しつけとはオスワリやフセを教えることではありません。しつけとは、飼い主と暮らす上で、様々な状況でどうしたらいいかを教えてあげることです。

もちろんその適正なしつけとは何かを飼い主が学ぶためには、しつけ教室などに通われる必要があります。

茨城には(社)日本動物病院福祉協会認定のインストラクター[[http://www.jaha.or.jp/capp/instructor.html
がいます。

ぜひそちらにご相談なさることをお勧めします。

※拙書「犬は知的にしつける」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4902584255/
もぜひご一読下さい。問題解決のためのヒントがたくさん記されていますので。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

立派な番犬に・・

2007/06/26 21:08 詳細リンク

育ってしまったようですね。

吠えて欲しくなければ、「吠えを止められる」関係作りと「吠えなくていい」環境作りが必要です。

ワンちゃんの過ごしている環境が分りませんので具体的なアドバイスは控えさせて頂きますが、吠えをやめさせるためには日常生活の様々な項目における改善が必要になると思います。

近所迷惑を気にされているsankunさんもストレス状態とは思いますが、吠えている犬自身もストレスを感じているはずです。
お互いの為にしつけは不可欠。

ご自身での取り組みに不安があるようでしたら、一度専門家に直接指導してもらってはいかがでしょうか?

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

中西 典子

中西 典子
しつけインストラクター

- good

生後1年

2007/06/25 11:09 詳細リンク

生後1年、つまり、1歳ということですが、
今のように吠える状態になったのは、
いつからのことでしょうか?

子犬の頃から吠えていますか?
だとすると、10ヶ月くらい眠れない夜を過ごしている
のでしょうか!
それは、お気の毒です。

吠える原因は、いろいろあります。
警戒している、怖がっている、気を引こうとしている
などなど。

それぞれ、原因によってやめさせ方が違いますので、
まずは、プロの方に家に来てもらって、吠えている状況を
観察し、原因をみつけていただくことから始めるのが良いと
思います。

今のままでは、飼い主さんも精神的にお辛いでしょうし、
犬も安定できていませんので、良くない状態だと思います。

改善の方法は、必ずありますので、
お近くで、アドバイス下さる方を探してみてください!

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

問題行動が多くてこまっています ゆずまるさん  2010-06-10 13:06 回答3件
飼い犬が急に噛み付く マロリーさん  2009-07-29 12:42 回答1件
巣から落ちたつばめのヒナについて らいおんさん  2007-08-04 01:16 回答1件
7歳になるミニチュアダックスについて aaannさん  2018-10-17 18:55 回答2件
5歳カニンヘン 突然トイレでオシッコをしなくなった ゆれくるさん  2014-09-02 12:08 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)