離婚に伴う住宅と住宅ローンの名義変更について - 住宅資金・住宅ローン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

離婚に伴う住宅と住宅ローンの名義変更について

マネー 住宅資金・住宅ローン 2010/06/22 22:34

4月に離婚をして、財産分与として3年前に購入したマンションを引き受けることになりました。
ローンは夫名義で民間銀行ミックスローン(3500万円を35年、利率は2.55%と3.31%)を組んで
おり、持ち分は夫9/10、こちらが1/10です。
収入はあるので、銀行からは夫のローンを引き継ぐことを検討してみることは可能と言われています。まだ審査は受けていません。
この場合、住宅取得減税も引き継いで利用することができるのでしょうか。
また、住宅取得減税を引き継ぐのが難しいようであれば、他機関の住宅ローンも検討したほうがよいのかとも思っていますが、そもそもそのようなことは可能なのでしょうか。名義変更があるので借換は無理なのでしょうか。
あまり知識がないので、現在の銀行の勧めに従ってとにかく住宅とローン両方の名義変更ができるようまず手続きするのがよいのかとも思っております。ご教示いただけるとありがたいです。

I.Sさん ( 大阪府 / 女性 / 41歳 )

回答:5件

寺岡 孝 専門家

寺岡 孝
お金と住まいの専門家

- good

離婚に伴う住宅と住宅ローンの名義変更について

2010/06/23 00:40 詳細リンク
(3.0)

アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。

ご質問の件ですが、財産分与を受けてとのことですが、離婚協議書の作成があって、今回の件がうたわれているかは確認されて下さい。

ローンの件に関しては、現在の借入金利が高いので、借り換えも含めて検討されることをおススメいたします。
とりあえずは現在の金融機関での相談と、別な金融機関で借り換えの相談を並行して行うことでしょう。

また、ローン控除につきましては、状況を説明されて管轄の税務署にご確認されてみてください。

尚、大阪で個別相談会を開催しますので、宜しければご参加下さい。
詳しくはこちら⇒http://profile.allabout.co.jp/pf/t-teraoka/c/c-39491/

以上、ご参考になれば幸いです。

詳しい説明や個別のご相談をご希望でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。

アネシスプランニング
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/

住宅ローンの審査基準 小冊子プレゼント!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.allabout.co.jp/pf/t-teraoka/c/c-38346/

不動産購入&住宅建築サポート 受付中!!
詳しくはこちら ⇒ http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/tab6/tabid/60/Default.aspx

財産分与
離婚
住宅ローン
借り換え

評価・お礼

I.Sさん

ご回答ありがとうございました。

寺岡 孝

この度は回答に評価をいただき、まことにありがとうございます。
また、何かご相談等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

取り急ぎ回答への評価の御礼まで。

回答専門家

寺岡 孝
寺岡 孝
(東京都 / お金と住まいの専門家)
アネシスプランニング株式会社 代表取締役
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

生涯に一度とも言える住宅建築や不動産購入の場では「失敗したらどうしよう」と不安に思う方が多いものです。お客様が「夢」を安心して実現できるよう、業界での30年以上の経験を活かし、「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートいたします。

寺岡 孝が提供する商品・サービス

対面相談

【4/28~29連休開催】投資マンションの売却 個別相談会

【面談&オンライン相談を選択可】2戸以上の投資マンションを売りたい方、必見!

対面相談

【4/29・祝日開催】注文住宅の設計・見積をプロがチェック

契約前に住宅メーカーや建築家の設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

名義変更の件

2010/06/23 09:02 詳細リンク
(4.0)

I.Sさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

『住宅取得減税を引き継いで利用することはできるのでしょうか。』につきまして、現在、I.Sさんが住宅ローン控除を利用している場合、その分につきましては引き続き控除の対象になるものと思われますが、ご主人様の分を新たに引き継ぐことは難しいと思われます。

尚、最寄りの税務署でも確認するようにしてください。

『他金融機関の住宅ローンも検討...。』につきまして、他の金融機関での借り換えに応じてもらえるところもあると思われますので、ご相談していただくことをお勧めします。

現在、利用している住宅ローンの金利は高めになっていますので、借り換えにより住宅ローン金利を下げることができると思われます。

現在、利用している金融機関で一旦、ご主人様から名義を変更したうえでも構いませんし、借り換えにより住宅ローン金利が下がれば毎月の返済額も軽減することができますので、借り換えはご検討していただいてよろしいと考えます。

尚、I.Sさんの単独名義になった場合、返済もひとりの収入からとなりますので、家計に過剰な負担をかけないで済むような返済プランにしていただくことをお勧めします。

以上、ご参考にして頂けますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄

取得
税務
名義
住宅

評価・お礼

I.Sさん

ご回答ありがとうございました。丁寧な説明でわかりやすかったです。

渡辺 行雄

渡辺 行雄

I.Sさんへ

お返事いただきありがとうございます。

また、多少なりともお役に立てて何よりでした。

これからも分からないことがありましたら、ご相談ください。

リアルビジョン 渡辺行雄

西垣戸  重成

西垣戸  重成
不動産コンサルタント

1 good

離婚に伴う住宅ローンの債務者変更について

2010/06/23 00:29 詳細リンク
(4.0)

I.Sさんはじめまして。住まいのコンシェルジュの西垣戸 重成と申します。


財産分与により、プラスの財産とマイナスの財産の両方を引き受けられ、かつ債務者変更(債務引受)も可能なものとしてご説明いたします。


ご質問1:住宅ローン控除は利用可能か?
当事者が住宅ローン購入時に住宅ローンを組まれ、かつローン控除を受けておられることが条件となられますので、残念ながらご無理だと思います。

ご質問2
他機関の住宅ローンへの借換え後であればローン控除は可能か?
既に居住中の不動産の持ち分を取得することにより、住宅ローン控除を受けることはご無理だと思います。


上記税金の件は、お手数をお掛けいたしますが、念のため税務署等にご確認ください。


現在の状況では、住宅ローン部分は金融機関との契約により元夫の負債になります。そのためI.Sさんのお立場では、借換えという考え方はあり得ません。ただし、現在の住宅ローンの債務者変更の後であれば、借換えできる可能性はあると思われます。


お考えの通りまずは現在の銀行にて、住宅ローンの債務者変更と不動産の名義変更を優先されることが得策かと思われます。簡単ですがご参考になれば幸いです。

変更
財産分与
離婚
債務
ローン控除

評価・お礼

I.Sさん

ご回答いただきありがとうございました。考え方はよく理解できました。

西垣戸  重成

西垣戸  重成

I.S 様

ご返信有難うございます。あまりお役に立てず申し訳ございませんでした。
また、機会がございましたらご利用ください。

EYE-PLUS 西垣戸 重成

新谷 義雄

新谷 義雄
行政書士

- good

離婚に伴う住宅と住宅ローンの名義変更について

2010/06/23 00:49 詳細リンク
(4.0)

i.sさん、初めまして。ファイナンシャルプランナーの新谷と申します。

離婚後の居住用住宅の名義変更と併せて、住宅ローン控除も利用したいですよね。

住宅ローン減税は財産分与による取得でも用件に該当します。取得対価は財産分与時の時価ですので、それをもとに収入と、現在の金利状況など勘案したローンの組み換えも考慮すべきでしょう。

もっともローンの審査は収入や、物件、残債務額などで借入などの最終的な判断は金融機関ですが。

FPオフィス クローム

ファイナンシャルプランナー 新谷義雄

http://1st.geocities.jp/office_chrome

ファイナンシャルプランナー
名義
財産分与
離婚
住宅ローン控除

評価・お礼

I.Sさん

ご回答ありがとうございました。

山中 三佐夫

山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー

- good

私が個別相談受けた事例を基に!

2010/06/23 06:53 詳細リンク
(4.0)

I.S様へ

はじめまして、FP事務所アクトの山中と申します。
今回、I.S様からのご質問につき、私が個別相談受けた事例を基にお応えさせていただきます。
下記をご参考にされてはいかがでしょうか。

(ご参考)

1.私の個別相談者(奥さま)はご主人さま(マンションの10分の5)の持分を財産分与にて取得された事例です。その際に、相談者の年収があることと従来の住宅ローン継承を精神的に嫌っておりましたので借換えと言う方法で金融機関を変更したという理由です。

2.I.S様が財産分与としてマンション(元ご主人さまの持分10分の9)を取得されましたが、その際に公正証書等により離婚契約書で双方の意思を文書で確認されておりますでしょうか?

3.この様な書類が揃って、I.S様のみの年収で残債3,500万円弱の返済が可能あれば、今後のローン金利等を含め他の金融機関へ借換えされることも一方と考えます。

4.但し、住宅ローン減税につきましては原則当初の10分の1の部分と考えますが、詳細は所轄税務署にて確認されることをお勧めいたします。

以上

評価・お礼

I.Sさん

ご回答ありがとうございました。事例も提示していただきわかりやすかったです。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

離婚後の住宅ローン、夫→妻への引継方法は? ニッコさん  2009-10-07 00:41 回答2件
離婚後の財産分与と住宅ローンの借換について hotchemi2さん  2010-03-13 16:41 回答2件
離婚後の住宅ローンの名義変更について 真彩さん  2009-10-19 17:23 回答2件
離婚による住宅(マンション)名義変更 ZOOKSさん  2009-08-26 17:57 回答2件
債務引受け時の条件について nodokaさん  2016-05-19 22:21 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

住宅ローンに関する個別相談会

コロナ禍での住宅ローンの借り方や見直し方をお伝えします!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

電話相談

初めて住宅を購入する方の住宅ローン相談(提案書&CF付)

初めて住宅を購入する方に、後から後悔しない住宅ローンの組み方をアドバイスします。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 住宅ローン相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)