マナーを学ぶ意味とは - マナー - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:マナー

マナーを学ぶ意味とは

スキル・資格 マナー 2010/06/15 16:49

はじめまして。結婚を考えている彼がいるのですが、
食事のマナーがよくないことが気になっています。
ナイフの持ち方がおかしかったり、片手を下にしていたり…
直してほしいと訴えているのですが、かたちにこだわる意味はないと
言って聞いてくれません。

私は、毎日の食事を気持ちよく食べたいですし、
外で友達と食事するときもはずかしいので、
なんとかしてほしいのですが・・・

「マナーを学ぶ意味」とはどんなところにあるのでしょうか。
彼を納得させたいので、どうぞよろしくお願いいたします。

creambeamさん ( 東京都 / 女性 / 30歳 )

回答:7件

タナカ マミ

タナカ マミ
パーソナルスタイリスト

12 good

マナーは「他人を気遣う気持ち」

2010/06/15 18:39 詳細リンク
(5.0)

creambeamさん、ご結婚予定の彼のこと、悩んでしまいますね。
こういって納得してもらってはどうですか?

『食事のとき「かたちにこだわる意味はない」というのは、あなたの言うとおり。
「食事のマナー」って「こうしなきゃダメ」っていう”マニュアル”じゃないよね。
日本はお皿を持って食べるのがマナーだけど、外国だと逆にマナー違反。「食事のマナー」っていっても色々あるよね。
自分の「こうするべき」って「かたちにこだわって」他人に押し付けることはよくないし、ダメだもんね。
そもそもマナーって「他人を気遣う気持ち」なんだから、
食事するときでも「その場の周りが嫌な思いをしないように気遣う」食べ方が「マナー」なんだよね。
だから「かたちにこだわる食べ方」じゃなくて、「他人が嫌な思いをしない食べ方」が正しい食べ方だよね。
私は食事をしていて、今のままじゃ気持ちよく食べれないし、私以外のその場にいる他人も同じような思いをさせないように、食事のマナーは守ってほしい…』



(ちょっと長いのでご自分なりにアレンジしてください)

これって伝えにくいことですが、なんせ「結婚」する彼ですから、ハッキリと確実に伝わるといいですね。

私も結婚して13年。相手の嫌なことは衝突しても本音で根気よく、でも妥協しないでやってきました。
たとえ衝突しても、今の彼と縁があれば必ず乗り越えれます。

補足

『ちなみにオンナのわたしたちは、
化粧を「しなきゃいけない決まり」じゃなくって、
「ノーメイク」で他人(男性)に嫌な思いをさせない為にやってる。
つまり「メイク」は「マナー」だからやってる』
と言ってみてもいいかもしれません。

マナー
食事
他人
自分
結婚

評価・お礼

creambeamさん

『「メイク」は「マナー」だからやってる』って、いいですね。言ってみようと思います。
ありがとうございます!

タナカ マミ

タナカ マミ

こちらこそ、ご評価頂いて有難うございます。
彼とマナーに対する価値観が共有できるようになることを願っています。
お幸せに…

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
島田 眞美

島田 眞美
キャリアカウンセラー

3 good

マナーとは、人の嫌がることをしないこと

2010/06/15 22:34 詳細リンク
(5.0)

creambeamさん、

結婚を考えていらっしゃる彼と食事のしかたが違いすぎることで
お悩みとのこと。ちょっとしたことですが、日ごろ自分が
たいせつにしていることを軽く見られると、気になってしまいますよね。

私は、マナーを「人の嫌がることをしないこと」という
スタンスで捉えています。同じことをしても、状況や環境、また
地域性や国民性で、嫌だと思う人もいれば、何とも思わない人もいます。
たとえば、中国の人たちは、自分の箸で食べ物を取ってあげることが
もてなしと考えていますが、日本人は、自分の箸でそのまま人に
食べ物を取ることを失礼な行為と見なします。私たちが中国に行ったとして
一緒に食事をする人が日本人の感覚を知らなければ、“郷に入っては郷に従え”の
ことわざどおり相手の箸で取ってくださった食べ物は、ありがたく
頂く方がよいと思います。

creambeamさんは、おそらくしっかり躾けていただき、
彼とは育ってこられた環境が大きく違うのでしょう。恐らく、彼は
「こうしなければいけない」ということに対して、たいへんしんどく
感じる方なのかもしれません。これから二人が一緒に暮らしていくことに
なると、窮屈に思うかもしれません。
食事のマナーに関して言えば、どのような人と一緒に食事をするときでも、
みんなが気持ちよく、嫌な思いせずに食事ができるように決められた
ルールのようなものと理解していただいてはいかがでしょうか。
二人のときは、少しおおらかな気持ちで見てあげるけれど、他の人の
前では社会人としての心得としてのマナーを守っていただく・・・。

焦らず時間をかけて少しずつ理解を求めていかれてはいかがでしょうか。

マナー
食事

評価・お礼

creambeamさん

食事マナーをみると、育ってきた環境の違いを感じて、ちょっと不安になったりもします。
ですが、おっしゃる通り、あせらず時間をかけていこうと思いました。
ありがとうございました。

徳永 美佳

徳永 美佳
マナー講師

36 good

「お相手が気持よくなる、不快にならない」これこそマナーだと考えております。

2010/06/16 00:18 詳細リンク
(5.0)

ご結婚を前に色々気になることがありますよね。
私も結婚前の気持ちを思い出しました(かなり前のことですが・・・・笑)。

さて、マナーと言えば、色々な方が色々な本を出していらして、
逆にどれが本当なの?っと思う事ってありませんか?

私も企業研修に行っていて、良く質問を受けます。

色々な考えはありますが、一番は目の前にいる方が不快にならないこと、
気持ちよくなって頂くことではないかと思っております。

そうすれば、おのずとどの様な行動を取ればいいのかが、分かってくるのではないでしょうか。

彼の場合、creambeamさんを少し不快にしているのであれば、それはマナー違反になりえますよね。

同じ行動でも礼儀正しくとられたり、慇懃無礼にとられたり、
それぞれの人、状況で変わってきます。
マニュアルではなく、お相手の事を考えるこれが一番のマナーと思っております。

ご結婚に向け素敵な未来が待っていますね!

補足

私が扱っているカラータイプの観点からみると、少し頑固で譲らない点から、彼は『堅実タイプ』『決断タイプ』の要素が少し入っているかもしれませんね。
そのような方には、裏願望に『俺は正しい!』と思っているので、簡単には動きません。

このタイプさんには、それを行うことのメリットをお伝すると動きます!

『食事の時にきれいにナイフを扱えると、やっぱり店員さんのサービスが違うよね!』等。

カラータイプは人を4つのタイプに分け、そのタイプが喜ぶ声掛け等、コミュニケーションにすぐに役立つ情報が満載です。最近は合コンでの活用報告を沢山いただき、嬉しい限りです。

企業研修
マナー
結婚

評価・お礼

creambeamさん

カラータイプの考え方、興味深いです。たしかに彼はちょっと頑固なところがあって、困るときがあるんです。
食事マナーのとき以外にも応用できそうです。ありがとうございました。

徳永 美佳

徳永 美佳

カラータイプは本当に面白いですよ!カラータイプアドバイザー資格をFinestで習得された方から、『合コンで早速お相手に合わせた声かけをしてみました。』『彼は決断タイプなので、すごーい!を連発したら大喜びでした。』等など沢山のお喜びの声を聞かせて頂いております。
楽に、楽しんでコミュニケーションしていけるのが一番ですよね。

新しい出発、応援致します。

深井 学

深井 学
パーソナルスタイリスト

7 good

行動・振る舞い、全て「自己表現」の一つ

2010/06/16 03:20 詳細リンク
(5.0)

結婚を考えてらっしゃるほどのお相手のこと、尚重大なことですね・・。
理解が得られない苦悩、お察し致します。
おっしゃるように、納得のできる“意味”が理解できれば
人の考え・行動は改まるものです。

では、その意味ですが
他の皆様もおっしゃっていますが、マナーとは

まず、
自分の為に行なうものではなく
その場に居合わせる全員の為にするものである

ということ。

あなたという人間が他者に対し、どれだけ
「心遣い」ができるか、ということを暗に語るものです。
かたちではなく、他者の意識に刷り込まれる「表現」

同時に、最高級のマナーを持ち合わせれば
どんな場でも持てはやされる。
つまり、『自分の可能性も広げることができるもの』でもある
ということも併せてお伝えしてはいかがでしょうか?

40代以上の役員や経営者の方はマナーや作法に非常に厳しい方も
多々いらっしゃいます。そんな方々にも気に入って戴ける。
できている方が少ないからこそ、できるならば
仕事上でも強みにすらなってしまいます。

■「意味」と共に、「することでどうなるのか」
も一緒に伝えるとより効果的です。

補足

若干のズレはありますがTPOについて書いたコラムがあります。
少々厳しい物言いでもありますがご参考までに。
「本当のTPO(3部作最終項)」
http://ameblo.jp/fashion-consul/entry-10380779782.html

振る舞い
マナー
人間

評価・お礼

creambeamさん

そうですね、仕事での会食の際などにも、恥をかくことになりますよね。
仕事で強みになるという伝え方も、受け入れられそうな気がします。ありがとうございました。

深井 学

深井 学

ご評価のコメントありがとうございます。
そうですね、恥をかいてしまうものですね。
ただ、「必要はない」とバサっと言い切ってしまうほどの彼・・
あまり否定的なニュアンスで伝えすぎると気分を害する可能性があります。

興味を持たせるように伝え、自発的に行なうよう促すのも一つです。
案外、のめりこんで勉強し始める方も少なくありませんし
そのほうがお互いに楽しみながらのステップアップにもなるでしょう。
少し長い目で見つつ、続けてみて下さいませ。
こちらこそ、ありがとうございます。

八並 裕之

八並 裕之
パーソナルコーチ

3 good

テーブルマナーについて誤解してはいけません

2010/06/16 11:10 詳細リンク
(4.0)

マナーに関して誤解をしている方が多いですが、マナーというのはエチケット、一般的に言われているテーブルマナーというのは決まりごと(ルール)です。

たとえば食事の時に相手のスピードに合わせて食べるとか、食事中に席を立たないようにするとか、そういったことはエチケットですが、料理の食べ方、ナイフやフォークの使い方、ナフキンの使い方などはルールです。

テーブルマナーの原形はイタリアのメディチ家からフランス王に嫁いだカトリーヌ・ド・メディチが、当時のフランスのテーブルマナーがあまりにもひどかったために作った物だと言われています。

相手に不快な思いをさせないために臨機応変にというものではなく、そうしなければいけないという決まりごとです。

本来は礼儀作法と同じで、それができなければ恥をかくことなのです。

日本における西洋料理のテーブルマナーも多くのホテルなどが採用している西洋式と、宮内庁式があって、たとえば宮廷晩餐会などは宮内庁式のテーブルマナーが必要です。

もちろん現代の日本で生活する上では、テーブルマナーを知らなくても人間を否定されることはありませんが、本来のテーブルマナーというのはそういうものですから、多少なりとも身に付けておいても損はないないと思います。

マナーを学ぶ意味などありませんが、自分のレベルに合わせて身に付けていなければいけないものです。

ルール
料理
作法
マナー
テーブルマナー

評価・お礼

creambeamさん

「本来は礼儀作法と同じで、それができなければ恥をかくことなのです。その通りだと思います。彼に伝わればいいのですが…

菊地 朋子

菊地 朋子
イメージコンサルタント

34 good

マナーとは自分を高め、相手を大切にするということ

2010/06/16 17:30 詳細リンク
(5.0)

結婚をするとなると、お二人で一緒にお世話になった方とのお食事や、
将来色々な場面で他人と同席することが増えますよね。

やはり、そんな時にきちんとマナーが出来ていないと、
creambeamさんも彼自身も恥をかいてしまいます。

お食事の場面は、育ちが出てるとよく言います。

お箸を綺麗に持てるか、ナイフとフォークの使い方がわかっているか。
口にものが入ったまま話したり、くちゃくちゃ音をたてたり、
和室で膝を立てて座ったりしないとか・・・。

でも、こういったことは、いくつになってからでも直すこと、
学ぶことができるのです。


マナーができていれば、一生恥をかかなくて済みます。


レストランに行っても、自信を持ってお食事ができるので、自然に余裕が生まれて、
お店の人からも良い待遇が受けられます。

それは、レストランやホテルなどでも、マナーが出来るということで、
相手に敬意を払っていることになり良い印象を与えるからです。

もちろん同席した方へも、心使いができていることになります。

そうすれば、自然に素敵な大人としての立ち居振る舞いができるのですね。

彼自身も、会社関係や仕事関係の人との食事会などで、スマートにふるまえれば、
格が上がることでしょう。

それは、仕事もきちんとできる、という印象にもなるのです。


将来お子様ができれば、パパがいい見本になり、きちんとしたマナーを教えてあげられることで、きっと尊敬されますよ。

ですから、マナーは自分の”人となり”を高めてくれ、
相手に対して大切にしているというメッセージを送ることができるのです。

creambeamさんがうまく誘導しながら、どうぞ、お二人揃って、
この機会にマナーを身につけて素敵な紳士淑女になってくださいね。

振る舞い
印象
マナー
食事
結婚

評価・お礼

creambeamさん

パパになってからは、こどもにも影響がありそうですよね。
大人としての立ち居振る舞いができるよう、彼にうまく伝えようと思います。
ありがとうございました。

河面乃浬子

河面乃浬子
パーソナルスタイリスト

6 good

マナーは思いやりのコミュニケーションですね!っと彼が気付くには?

2010/06/17 03:24 詳細リンク

そうですね、人生のパートナーとはリラックスした時間をシェアしたいですね。気になるコトは
クリアーしたいお気持ちわかります!

皆さんの素晴らしい回答の中でも仰っているように、マナーはその場の人々への思いやりであり、
コミュニケーションです。会話の7%が言語そのもので、後の93%はノンバーバル・・・つまり外見や、
所作だったり声のトーンだったりするのです。

『外見は一番外側の内面』ですから、ファッションや立ち居振舞いもその人を表現する大切なもの。
彼の人生にとっても、とてもマナーを知ることは大切な学びだと思いますのでぜひ理解して頂けると
いいですね!

補足

さて、男性はそういうことを『指摘』をされるのをきっと好まないと思いますので、納得させるとか
説得するのではなく、彼の方が必要性に気付くといいですよね。
creambeamさんのニーズで話されるのではなく、本や映画を使ったり、第三者からだったり・・・
客観的なこととして彼の心に届けてあげる工夫をなさってみたら、きっとこれからもさまざまな
価値観の違いをワクワク楽しくいけるのではないかしら。

好きな色と似合う色が違うように、あなたの主観と他人が客観的に観るあなたは微妙に違っていたり
します。彼は彼自身の主観しか持っていないので、少し気長に、気付かせて差し上げたらきっと
ステキなマリッジライフになると思います。

GOOD LUCK!

外見
ファッション
マナー
コミュニケーション
人生

(現在のポイント:6pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

披露宴でのナプキンの使い方 スノー2250さん  2016-10-05 15:55 回答1件
隣席の客の食事マナーについて drcocoaboutさん  2011-12-02 09:05 回答3件
お弁当の食べ方について ジャッキーさん  2010-12-17 11:50 回答1件
結婚披露宴の招待状の出欠返事について スノー2250さん  2023-09-29 10:58 回答1件
取引先で出されたペットボトルは持ち帰るのか スノー2250さん  2022-10-05 18:28 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

レッスン・教室

フォニックスオンライン個人レッスン

オンラインでフォニックスをマンツーマンで教えます

妹尾 佳江

みいちゃんママの英語教室

妹尾 佳江

(英語発音とフォニックス指導の専門家)

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

運営 事務局

専門家プロファイル

運営 事務局

(編集部)

セミナー

Natural Coachig

自然な会話から 大切な人のモチベーションを高める

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)