★住宅購入にむけて家計見直し★ - 家計・ライフプラン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

★住宅購入にむけて家計見直し★

マネー 家計・ライフプラン 2010/06/11 16:33

はじめまして、こんにちは。
低金利の今、住宅購入を考えている都内在住の新婚夫婦(夫+妻ともに30前半)
です。


結婚をして半年が経ちましたが、今の家賃が高く貯金も貯められない事や
現在の住まいが都内の外れに住んでいる為、私の就職先が見つからない事
などを理由に「低金利の今がチャンス」と都心への住宅購入を年内に考えています。


そもそも現在の家計は、お金をかけすぎでしょうか?
今後、住宅ローン返済などをしていく事や子供が授かったりする事で
教育費などに充てる毎月の積立など色々考えなければならない事が沢山
出てきました。

現在の家計と今後の家計にやりくりのシュミレーションをしたい為、
是非、エキスパートの助言を頂きたく、よろしくお願いいたします。


◎現在の生活費明細

収入(夫25万 妻なし)(ボーナス時は80万)

家賃 ・・・ 10万5千円(駐車場代込み)
食費 ・・・ 4万円(外食)
光熱費 ・・・ 2万 (通信費、電気、ガス、水道、携帯)
生活費 ・・・ 8万 (日用品、服飾、娯楽、医療、交際費など)
お小遣い・・・ 3万円(夫ランチ代含む)
貯金 ・・・ 2万円(ボーナス時15万)

合計29万5千円となります。
毎月の足りない分は、ボーナスを充てています。

そして、これから3500万の借入をする予定です。
この場合、ボーナスで多めに返済するしかないでしょうか?
この収入ですと、月々はどのくらい家賃に充てるのが安心した生活ができますか?

とても厳しい生活状況かと思いますが、
どうぞ、アドバイスよろしくお願いいたします。

補足

2010/06/11 16:33

収入と書いてしまいました、すみませんでした。
手取額で25万、ボーナス80万です。
住宅ローンは、フラット35Sを利用します。
よろしくお願いいたします。

マダムプリコさん ( 東京都 / 女性 / 31歳 )

回答:8件

沼田 順 専門家

沼田 順
ファイナンシャルプランナー

25 good

厳しいようですが、借入額に無理があるように思います

2010/06/11 17:01 詳細リンク
(2.0)

初めまして。公庫出身のCFP、沼田と申します。

まず3500万円の借り入れをなされるということですが
銀行の審査金利4%で試算しても年収の5~6倍が限度と
言われております。

従いましてご主人の年収が380万円ですと6倍としても
2280万円程度が審査上も限界かと思われます。

また物件価格の20%は現金で用意したい所ですので
今はまだ購入は先送りされたほうがよろしいかと存じます。

低金利の時代は今後の経済情勢から予想してもしばらくは
つづくものと考えられますので、まずは家計の見直しを
されて貯金をするようにしていって下さい。

お二人の生活スタイルはわかりかねますが、まず食費の4万円は
もう少し外食を少なくする等すれば、削れるはずです。

また生活費の8万円も、少なくとも交際費というような、あいまいな
項目は作らずに削りましょう。

まずは月々の生活費を黒字にするところから始めてみて下さい。

お子様をさずかった後からでも住宅購入は遅くはありません。

住宅ローンは一度設計が狂うと、一挙に生活が破綻してしまいます。

まだ借り入れる前ですので、どうか焦らずにご検討下さい。

沼田 順

私のブログで住宅ローンや不動産について、今後の金利情勢等を
提供しております。よろしければご訪問下さいませ(ブログ村1位です)
住宅ローン、不動産アドバイスブログ
http://cfpnumata.blog130.fc2.com/

住宅
物件
審査
住宅ローン
家計見直し

評価・お礼

マダムプリコさん

住宅金融公庫にお勤めしてらしたという事でご意見有難うございます。

間違って書いてしまいましたが、収入ではなく、手取りでした。
先日、住宅金融機構に相談に行ったところフラット35であれば大丈夫だとの事でしたが
本当でしょうか??
また、頭金は800万~1000万くらい用意できています。

沼田 順

他の専門家の方も、上記の内容だけでは私と同じ
判断になることはご理解願います。

仮に同じ内容で機構に相談に行かれて、3500万円の
借入が可能と言われた場合は完全に機構の判断ミスです。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

年収等をご提示いただけませんと、正確な判断ができかねますが
頭金を3500万円に充当する程度が本当に妥当な基準です。

機構の判断と専門家の意見が違うため、お怒りはごもっともだと
思いますが、どうか専門家の方々のご意見を冷静に受け止めて
頂ければと存じます。

沼田 順

回答専門家

沼田 順
沼田 順
(兵庫県 / ファイナンシャルプランナー)
Office JUN 代表

住宅金融公庫出身のFPが貴方のマイホームライフをサポート

素敵なマイホームを手に入れて最後まで幸せに暮らして欲しい。これが住宅金融公庫勤務時代に年間500件以上の住宅ローン相談業務を担当してきた私自身の願いです。その経験を基に貴方のマイホームライフをトータルにサポート致します。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
寺岡 孝 専門家

寺岡 孝
お金と住まいの専門家

2 good

住宅購入にむけて家計見直し

2010/06/12 00:29 詳細リンク
(4.0)

アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。

ご質問の件ですが、例えば、現在の家賃と同額が返済できると仮定すれば、2500~2800万円の借入額となります。
しかしながら、収入からの返済比率ですと若干厳しい金額なんですね。


では、現状から住宅購入の資金計画を考えてみると、自己資金800万円、借入金2500万円とすれば、総額3300万円ぐらいの物件が購入可能ということになります。

都内では、築浅の中古マンションとか定期借地権の新築マンションであれば、何とかなりそうかもしれません。

ただ、できれば自己資金を増やすとか、購入後は奥さまも一時的に働くなどを想定してはと思います。
現状の家計は見直ししていくことはもちろんですが、住宅購入を今した方がいいのか、それとも数年後にされた方がいいのかの判断は、ご夫婦でよく相談されることでしょう。

尚、住宅ローンの審査基準など、よくお問い合わせのあるものを小冊子にまとめておりますので宜しければお問い合わせ下さい。

以上、ご参考になれば幸いです。

詳しい説明や個別のご相談をご希望でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。

アネシスプランニング
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/

不動産セミナー開催!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.allabout.co.jp/pf/t-teraoka/c/c-38877/

住宅ローンの審査基準 小冊子プレゼント!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.allabout.co.jp/pf/t-teraoka/c/c-38346/

不動産購入&住宅建築サポート 受付中!!
詳しくはこちら ⇒ http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/tab6/tabid/60/Default.aspx

不動産購入
中古マンション
新築マンション
家計見直し
住宅ローン

評価・お礼

マダムプリコさん

ご回答ありがとうございます。

やはり3500万前後の物件がお手頃ですよね。
年収もだいぶ下がりましたので、この位が現実かもしれません。

色々、話し合って決めて行きたいと思います。
ありがとうございました。

寺岡 孝

この度は回答に評価を頂き、まことにありがとうございます。

住宅購入は色々な面で早くから準備しておくことです。
物件探しも同様でしょう。

また、ご相談等ありましら、お気軽にお問い合わせ下さい。

☆6月18日にセミナー開催します。
詳しくはこちらhttp://profile.ne.jp/pf/t-teraoka/c/c-38877/

お時間がございましたら、ぜひお越しください。

回答専門家

寺岡 孝
寺岡 孝
(東京都 / お金と住まいの専門家)
アネシスプランニング株式会社 代表取締役
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

生涯に一度とも言える住宅建築や不動産購入の場では「失敗したらどうしよう」と不安に思う方が多いものです。お客様が「夢」を安心して実現できるよう、業界での30年以上の経験を活かし、「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートいたします。

寺岡 孝が提供する商品・サービス

対面相談

【4/28~29連休開催】投資マンションの売却 個別相談会

【面談&オンライン相談を選択可】2戸以上の投資マンションを売りたい方、必見!

対面相談

【4/29・祝日開催】注文住宅の設計・見積をプロがチェック

契約前に住宅メーカーや建築家の設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

1 good

家計見直しの件

2010/06/11 17:26 詳細リンク
(4.0)

マダムプリコさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

『この場合、ボーナスで多めに返済するしかないでしょうか?』につきまして、住宅ローンを組む場合には、できればボーナス併用はお勧めしていません。

万が一、ボーナスが支給されなくなってしまった場合、住宅ローンの返済に困ってしまうことが考えられるからです。

尚、3,500万円につきまして、例えば、住宅ローン金利3.0%・35年返済とした場合の手取り月収金額25万円に占める住宅ローンの負担割合は53%以上と、毎月の収入の半分以上が住宅ローンの返済にまわってしまうことになりますので、3,500万円で住宅ローンを組むことはお勧めできかねます。

もう少し、頭金を増やして借入金額を少なくしないと、住宅ローンを組んだ後から家計が成り立たなくなってしまうと思われます。

まず、頭金を増やすことをお考えください。

『この収入ですと、月々はどのくらい家賃に充てるのが安心した生活ができますか?』につきまして、支払い家賃で家計が圧迫されないためには、手取り月収金額に占める支払い家賃の割合として、25%ほどに収まるようにしていただくことをお勧め致します。

よって、手取り月収金額25万円とした場合、6~7万円ほどとなってしまいますので、都内で住まいをご希望される場合には、マダムプリコさんも収入を確保しないと、難しいと思われます。

ご主人様とふたりで力を合わせて頑張っていってください。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄

住宅
家賃
見直し
家計見直し

評価・お礼

マダムプリコさん

ご回答ありがとうございます。

やはり、家賃は6-7万が妥当だと感じていました。
そうなると管理費込みで返済額が4万程になってしまいますね・・。
やはり、皆様のご指摘どおり厳しいような気がしてきました。

私(妻)も仕事を正社員で働いていたのですが、理由あって退職してしまった為
現在、就職活動中です。

温かいお言葉ありがとうございます。
これから二人で頑張って行こうと思います。
ありがとうございました。

渡辺 行雄

渡辺 行雄

マダムプリコさんへ

お返事いただきありがとうございます。

また、多少なりともお役に立てて、何よりでした。

これからも分からないことがありましたら、ご相談ください。

リアルビジョン 渡辺行雄

近江 佳美

近江 佳美
ファイナンシャルプランナー

2 good

ボーナス払いに気をつけて

2010/06/11 17:23 詳細リンク
(4.0)

はじめまして。
FP&MP事務所の近江です。

一般論ですが年間返済額は年収の25%位までが適正と言われます。
これを12カ月で割って月あたりの返済可能額を出しますが、年収はボーナスを含んで
いますので、目いっぱい借入をしたら、月返済額が多くなってしまいます。
そこでボーナス払いをと思うのでしょう。

しかしボーナスは必ずしも出るとは限りません。

質問者の方のご主人の勤務先などもわかりませんので何とも言えませんが、給与に残業代が含まれていたらこれも注意してください。会社の業績によっては残業規制などもあります。

長い返済期間になると思いますので、会社がリストラを行ったときのことも少しは念頭に置いてリストラをされないキャリアを積む必要もあるかと思います。

夢いっぱいの方に水を差すような話ばかりで申し訳ございません。

もう少し言わせていただきますと、購入時の諸費用は別途用意ができていますか。
都内なら固定資産税などの購入後の税金も高いのでは。部屋数が増えれば光熱費も増えます。

なんていろいろと老婆心ながら心配をしてしまいます。

ボーナス
返済

評価・お礼

マダムプリコさん

ご指摘ありがとうございます。
残業代も含め、平均25万としました。
やはり厳しいのでしょうか。
フラット35Sであれば、大丈夫かと思っていました。
子供は望むのは、5年以上先延ばしにしようと思います。

色々ありがとうございました。

近江 佳美

近江 佳美

評価ありがとうございます。

不動産業者や住宅メーカーは商売なので目いっぱい借りてもらってできるだけ高い物件を販売したいと思うのが当然です。金融機関もできるだけ多く貸出をして儲けたいので、返済できそうな限界まで貸しますが、そのご家庭の生活までは考えてくれません。でも借りられるだけ借りて生活が立ち行かなくなっては元もこもありません。

もうひとつ、アドバイスをさせていただきますが、若いご夫婦の場合出産のため妻の収入が激減して返済ができなくなるということもよくある話です。相談者様が仕事をされても収入合算で借入をすることはあまりお勧めできません。おひとりの収入で返せる額が望ましいと思います。
是非、借りられる額をかりるのではなく返せる額で検討してください。

前野 稔

前野 稔
ファイナンシャルプランナー

3 good

まずは、家計の改善をしてください。

2010/06/11 18:00 詳細リンク
(2.0)

こんにちは マダムプリコさん。

ファイナンシャルプランナーの前野です。

まず、現在の家計についてですが、毎月45000円の赤字になっています。これをボーナス補填しているということですが、ボーナスを生活費の一部に充当するような生活はよくありません。

毎月の収支を黒字にすることが先決になります。

そのためには、生活費の8万円がリストラの一番のポイントになります。

また、それができるようになったとしても、貯蓄が現在の2万円では今後お子様ができた場合に、家計が苦しくなります。

今の状況では、収入を増やすことが前提となりますので、場合によっては、奥様が働く必要があるかもしれません。

ちょっと厳しい話になったかもしれませんが、参考になれば幸いです。

ファイナンシャルプランナー
家計
収入
生活
ボーナス

評価・お礼

マダムプリコさん

ご回答ありがとうございます。

生活費の8万をリストラします!
交際費は、5000円でこれは急な香典でした(笑)
細かくてすみません。

そうですね、毎月お香典枠を作らなくてもいいですよね。

私もまた再就職に向けて頑張っています!
なかなか不況と都心から離れている為、仕事場が見つかりませんが
最初はアルバイトから始めたいと思います!

前野 稔

前野 稔

マダムプリコさんへ

このたびは評価いただきありがとうございます。

奥様もお仕事をされるとなると家事も含めて忙しくなることと思います。

夢のマイホーム購入に向けてご夫婦で協力してスタートを切ってください。

西垣戸  重成

西垣戸  重成
不動産コンサルタント

- good

安心感のある生活を送るために

2010/06/12 00:20 詳細リンク
(3.0)

マダムプリコさんはじめまして。住まいのコンシェルジュの西垣戸 重成と申します。


主題の「安心した生活」に的を絞ってアドバイスさせていただきます。
現在、毎月赤字とはいえお気持ちに余裕があると思われますがいかがですか?


もしそうだとした場合の話になりますが、その要因は結果的にボーナスで賄えていること、そして何よりも購入する場合にも十分と言える預貯金をお持ちであることではないかと思います。


そこでもし、現在ご検討中の計画を進められた場合には、上記ふたつの安心感を与えてくれた要因が無くなる可能性があります。感じてみて下さい。


最優先に「安心した生活」をお考えであれば、最低限、要因のひとつであるボーナスに頼らない購入計画を組まれるべきでしょう。実績によるボーナスは、無くなってもおかしくないものです。


上記のことから購入後の生活は、住宅ローンの返済額も含めて最低45,000円の圧縮を図るべきかと思います。その結果、マダムプリコさんの就業が気持の余裕を与えてくれるものとなり、「安心した生活」が実現し易いものとなると感じます。


ただし上記の条件は最低限であり、将来のお子様のご誕生などを考慮した場合は、ご主人の収入内の一部を預貯金できるぐらいの計画が安心のために必要です。


「住宅ローンは最大の固定費」です。ジックリご検討ください。

生活
返済
貯金
ローン
ボーナス

評価・お礼

マダムプリコさん

ご回答ありがとうございます。
「安心した生活」となると、やはり安定した貯金ができる事ですよね。

収入を増やす事で、少しでも収入をあげる為、私も就職活動を頑張りたいと思います。

ありがとうございました。


ファイナンシャルプランナー

1 good

共稼ぎを前提とすると、無理なローンではありません。応援します!

2010/06/12 07:27 詳細リンク
(4.0)

マダムプリコさん、はじめまして。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。

3500万円のローンで35年返済、当初10年1.5%、11年目から2.5%とした場合の
毎月の返済額は当初107,165円、11年目から120,209円です。

これに管理費・修繕積立金などが必要ですので、当初10年は毎月13万円ほどの住居費となります。

ご主人のみの収入では厳しいですが、マダムプリコさんが働くことで可能になると思いますよ。
理想的としてはご主人のみの収入でやっていくのがいいのですが、それで都内にマイホームを持つことができる人はまれです。

もともと正社員で働いていらしたのですから、就職できればこのローンも多すぎるということはありません。
頭金もかなりありますし、前向きに検討されてはいかがでしょう?
もちろんお子さんができても退職しないで、産休、育休でのりきるのが前提です。

今年は金利も低く、加えてフラット35Sで10年間1%引き下げですので、チャンスかと思います。

家計としては家賃をのぞくと17万円の支出ですのでそれほど贅沢をされているとは感じません。
収入を増やすことを考えたほうがよさそうです。

本気で都内にマイホームをほしいとお思いでしたら、ご主人のみの収入を前提とするのではなく、就職と家探しを同時進行されてはいかがでしょう?

共稼ぎを前提とすれば、決して無謀なローンではありませんよ。


株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/

就職
収入
家計

評価・お礼

マダムプリコさん

ご回答ありがとうございます。実は、正社員で就職しておりましたが住まいが都心から離れてしまって通勤が困難な為、なくなく退職しました。産休をして復帰するという夢が壊れてしまい、今このような状況です。
やはり共稼ぎ、しかも正社員という立場ではないと都内に住むのは難しいのでしょうか。パート、派宜しければ遣等で具体的に私が月収15万くらい手取りでもらえれば問題ないでしょうか?生活設計ができていなくて、お恥ずかしい話ですみませんが宜しければアドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

お返事ありがとうございます。

正社員でなくても、週の勤務時間が30時間以上あれば、社会保険に加入できます。
また今後お子さんを予定されていることから、産休育休の取れるところを探したいですね。

パートや派遣でも取れる会社も増えてきましたよ。

現在失業給付をもらっていらっしゃるのでしたら、勤務して育休に入るまでの期間が1年あれば育児休業給付金の対象となります。
出産手当金は健康保険に加入できれば、期間には関係なくもらえます。

月15万円の手取りなら問題ないかというご質問ですがキャッシュフローシミュレーションをしてみないとはっきりわかりませんが、お子さんが小さい間は大丈夫だと思いますよ。

ただ、都内ですと、中高一貫校へ行く確率が高いので、その分教育資金がかかります。
マイホーム購入をきっかけにご主人と将来設計についてじっくり話合ってみましょう。

良いお仕事が見つかりますように!!

山中 三佐夫

山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー

- good

3分の2程度に抑える努力をされては!

2010/06/12 08:13 詳細リンク
(3.0)

マダムプリコ様へ

はじめまして、FP事務所アクトの山中と申します。
今回、マダムプリコ様からのご質問につき、お応えさせていただきます。
下記をご参考にされてはいかがでしょうか。

(ご参考)

1.仮にご主人さまの年収を600万円とした場合、

住宅ローン(フラット35S)3,500万円、期間35年、金利3%(審査金利)、返済負担率(~35%以下)、ボーナス及び他の債務考慮せず

・毎月の返済額 134,697円
・年間の返済額1,616,364円
・返済負担率 26.94%

2.又、フラット35S(10年間は1.0%の金利優遇あり)は取扱金融機関により多少の金利差が有ると考えますが、仮に2.5%(内10年間1.5%)の場合(但しベース年収は600万円として計算)、

・~10年間
毎月の返済額 107,164円、年間の返済額1,285,968円、返済負担率21.43%

・11年目以降
毎月の返済額 120.208円、年間の返済額1,442,496円、返済負担額24.04%

3.この様に、住宅ローン返済額は毎月の家賃と同額程度の押さえられると思いますが、現実に家計が毎月4~5万円のマイナスとなってボーナスで充当されている様ですので、住宅ローン返済には一部ボーナス時返済も加味されることをお勧めいたします。

4.更に、住宅購入した場合に新たに負担が予想されることは、マンションの場合の管理費等や固定資産税等支払があります。

5.新たな負担等に対抗するためのポイントは、「食費=4万円」「生活費=8万円」「お小遣い=3万円」の計15万円と思います。これ額を3分の2程度に抑える努力をされてはいかがでしょうか。

以上

評価・お礼

マダムプリコさん

ご回答ありがとうございます。

ボーナスも手取り100万をきっていますので、状況的には厳しいかと思います。
ただ、都内に住むにはボーナスで少しでも支払いをして返済に充てていこうという考えでした。

二人で話し合ってみます。
ありがとうございました。

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

家を建てたい。家計診断をお願いします。 えりんごばななさん  2015-06-11 14:47 回答3件
マンション購入、住宅費負担が心配 nutsさん  2012-08-10 11:36 回答2件
家計の見直しについて(第2子出産&妻の退職後) happylifeさん  2009-04-01 02:06 回答5件
主人の月収10万減 家計の見直しお願いします ちびトトロさん  2008-06-27 11:20 回答2件
子供が生まれます。家計の見直しお願いします。 sakuran0926さん  2012-07-18 11:10 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)

電話相談

20代&30代主婦の方の簡単家計管理術(家計診断・提案書付)

家計管理のポイントを分かり易く解説しますので、今日からカンタンに家計管理ができるようになります。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 結婚、二人で考えるマネープラン相談
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)