リフォームローンの件 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

リフォームローンの件

2010/05/31 08:48

たんぽぽ11さんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

『名義変更は簡単に自分で出来るものなんでしょうか?』につきまして、単に各々の持ち分の移転登記を行うのでしたらご自身でも行おうと思えば行うことができますが、一般的には登記の専門家は司法書士となりますし、司法書士に依頼することになります。

尚、今回の場合は、銀行などの金融機関からの借り入れ分につきまして、抵当権などの設定が必要となりますので、移転登記などを含めて、融資先の金融機関が指定する司法書士に依頼することになると思われます。

よって、融資を受ける金融機関さんに登記に関しては確認する必要があります。

また、融資先の金融機関としては、住宅財形を利用しているのでしたら、利子課税などの点からも一般の金融機関と比較して有利になる可能性がありますが、具体的には個別に比較をしてみることをおすすめします。

ただし、住宅財形の積み立て限度額が元利合計で550万円までであることや、借入金額が100~200万円ということを考慮した場合、今回は住宅財形を利用してもよろしいと考えます。

尚、利用に当たっての詳細につきましては、財形貯蓄を取り扱っている金融機関により多少異なる場合がありますので、勤務先の担当窓口で確認するようにしてください。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄

司法書士
登記
抵当権
名義
リフォーム

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

家の名義変更 リフォームローンを組む為に・・

マネー 住宅資金・住宅ローン 2010/05/29 12:53

このたび家をリフォームすることになりました。予算オーバーの部分はローンを組もうかと考えております。
家は父の名義でローンは私で組む場合、按分で家の名義変更した方がいいと、リ… [続きを読む]

たんぽぽ11さん (千葉県/35歳/女性)

このQ&Aの回答

リフォーム時の贈与認定 新谷 義雄(ファイナンシャルプランナー) 2010/05/29 14:22
財形貯蓄制度利用と所有権移転登記について 河野 剛(ファイナンシャルプランナー) 2010/05/29 15:08
持ち分の計算に注意 西垣戸  重成(不動産コンサルタント) 2010/05/29 15:43

このQ&Aに類似したQ&A

新築・中古住宅ローン各種、審査など hassan77さん  2014-01-28 16:10 回答1件
親名義の建物への住宅ローンについて うみべさん  2012-12-24 00:22 回答1件
親名義の建物の住宅部分のリフォーム アラフォーさん  2012-12-19 23:32 回答1件
住宅ローンについて。 k2k2さん  2012-06-06 01:16 回答1件
リフォーム&住宅ローン借り換え&名義変更について よしゆきぼんぼさん  2011-04-17 01:45 回答1件