就業規則と覚書 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:人事労務・組織

本田 和盛

本田 和盛
経営コンサルタント

- good

就業規則と覚書

2010/03/12 08:47

凄腕社労士 本田和盛です。

就業規則と覚書は全くことなるもので、覚書が就業規則と同等の価値があるというのは間違いです。

就業規則は、従業員に周知させることが労基法で義務付けられており、見せないことはありえないです。事業所ごとに、見やすい場所に掲示するとか、PCで簡単にアクセスして見ることができるサーバーに保管するとか、しなければなりません。

契約社員用の就業規則がない場合は、正社員の就業規則が適用となる可能性が高くなります。

労働契約書がないことも問題です。雇い入れ時の労働条件明示義務に違反しています。ただ労働契約書がない場合は、覚書であってもそこに書いてある内容については、会社からの労働条件の提示とみてよいでしょう。

覚書に書いていないことは、就業規則の規定どおりとなります。

代休のリセットはありえません。そもそも代休は休日出勤日の翌週か翌々週には与えなければならないもので、代休が与えられない場合は、休日出勤の実績だけが残りますので、その分の賃金を支払わなければなりません。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

就業規則と覚書

法人・ビジネス 人事労務・組織 2010/03/10 18:32

契約社員で働いてます。
契約更新の際に覚書の書類を渡され、それに署名・捺印をしています。
就業規則には絶対書かれていないといけない項目がありますが、
覚書にはその規定は無いと聞きました。

覚書は手元に… [続きを読む]

ミミックさん (東京都/31歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

グループ会社の就業規則の効力について すばるんさん  2009-08-21 22:29 回答1件
退職金規程改定にまつわる事 ピ―子さん  2015-06-08 14:48 回答2件
年間変形労働制の導入について 人事担当 新米さん  2013-11-22 16:09 回答1件