子犬のしつけ - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月19日更新

子犬のしつけ

2007/06/14 19:23

状況がよくわかりませんが、まず外飼いを辞めることですね。

他のご質問でもお答えしていますが、飼い主の好むと好まざるとに関わらず、犬は様々なことを学習しています。
外飼いは自由にされている時間が多いですから、飼い主が好ましくない行動を学習しやすく、またその改善も難しいのです。

「どうしてでしょうか」という問に対するお答えは、それを学習しやすい環境でお飼いになっているから、です。
そして、今までの飼い方の中で犬はその行動を学習していっているのですから、飼い方を変える。それしかありません。

「発情期でしょうか?反抗期でしょうか?」月齢から言って違います。

「散歩中もリードをひっぱり、短くもっても効果なしです」4ヵ月のラブなら引っ張るのが当たり前。元気に成長しているというだけです。
盲導犬の卵達だってパピーウォーカーさんのところではみんな引っ張りますよ。それを、引っ張らないように教えてゆくのが「しつけ」です。何ヶ月もかかります。

「最近受講したしつけ教室で学んだ、リーダーウォークも出来るどころではありません。」
単発の教室は無意味ですよ。4ヵ月であればパピークラス最低4回、その後初級7、中級7回という風に、系統的かつ継続的にやらないとそうはいいように変化しません。学習とはそういうものです。人間だって新しい何かを学び始めて、少しはものになったかなと言えるまで、最低6カ月は必要です。

「毎日でないことが嫌であまえてるんでしょうか?」犬のきもちをあまり擬人化して考えないことです。先に上げたように、そう学習できる環境に置いているだけ。そう考えることです。

盲導犬協会で2年ほどお手伝いをしていましたが、4ヵ月までは天才の時期、7ヵ月令前後は「クレージードッグの時期」と言います。これからが大変なのですよ。

補足

再度まとめます。

室内で飼われること、クレートトレーニングをなさること、パピークラス→初級→中級と、系統的かつ継続的に6ヵ月間ぐらいのカリキュラムが受けられるしつけ教室(無ければ出張トレーナー)を探すことです。

番犬として飼われるのなら別ですが、家族として犬を迎え入れたのであれば、それにあったしつけ・教育が必要です。そのあたりのことを深くご理解いただければな、と思います。

以前にもお話ししていると思いますが、拙書「犬は知的にしつける」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4902584255/
をぜひご一読下さい。しつけとは何か、という根本的なことをご理解いただけると思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

子犬のしつけ

人生・ライフスタイル ペットのしつけ・訓練 2007/06/14 18:14

また、相談させていただきます。私たちの姿がみえなくなったり、玄関を開ける音、私たちの車のエンジンが止まる音で毎回ほえます。わんわん、きゃんきゃん、わお〜んといろいろなほえ方です。新聞配達や、郵便、来客者に… [続きを読む]

ラブままさん (福島県/28歳/女性)

このQ&Aの回答

要求吠えでしょう 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/16 22:01

このQ&Aに類似したQ&A

欲求吠えで参っています。 yabu1203さん  2015-06-02 17:16 回答1件
問題行動が多くてこまっています ゆずまるさん  2010-06-10 13:06 回答3件
散歩中好きなところへしか行きたがらない たすくさん  2008-10-27 17:22 回答1件
成犬の分離不安の改善方法を教えてください まりゆきさん  2015-11-02 20:42 回答2件