リグレス一級建築士事務所の堰口です。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅検査・測量

堰口 新一

堰口 新一
経営コンサルタント

- good

リグレス一級建築士事務所の堰口です。

2010/01/22 17:07
(
5.0
)

こんにちは。

ご質問ありがとうございます。
とても、ご心配されていること、お察しいたします。

ご回答いたします。

○工事による影響について
 工事着工前に、事前家屋調査を行ってもらった方がいいと思います。
 これは、工事前後で、建物への工事による被害等の影響を比較し、
 仮に工事後に被害が発生した場合に補償をしてもらうためです。
 例えば、現在、外壁にひびが入っていて、工事の影響でそのひびが
 大きくなった場合は、補修してもらうための証拠となります。
 費用は施行会社負担が一般的ですので、建築主か施工会社に
 申し出てみてください。

○隣地境界線からの離れについて
 現在、ご自宅と境界線、マンションと境界線の離れが50cmとのことですが、
 これは民法234条による規定によるものです。
 有効距離で50cm離れていればいいというものです。
 この離隔距離の問題は、私も何度も遭遇している話ですが、
 ご自宅の地域で、条例等で規定がない限りは、
 50cm離れている場合は、隣地側の考えにゆだねるしかありません。
 主張をすることはできますが、それを受け入れなくても、
 何ら、罰則規定はありません。
 過去、最高裁判所で類似の判例があります。

○防犯対策等について
 マンションができることで、防犯上不安になったり、
 覗きこまれたりすることが懸念されると思います。
 これは、大いに主張していただければと思います。
 例えば、窓を設けない、窓ガラスはくもりガラスにする。
 面格子をつける。階段等にも面格子をつけるなど、
 誠意をもった対応をして欲しい旨、お伝えください。
 私自身も、14階建てマンションの建設の際に、
 隣接地よりの要望で、屋外階段に防犯対策として、
 面格子をつけた経験があります。

また、その他ご不安な点がありましたら、
再度、ご質問いただくか、
役所の建築指導課等にご相談いただけば、
アドバイスをいただけると思います。

それでは、失礼いたします。

評価・お礼

コッペはんちょ さん

堰口様、ご回答ありがとうございます。やはり間隔をあけるのは難しそうですね・・・。窓を設けないようにもお願いはしましたが、こちらもあまり良い返事は期待できそうにない雰囲気です。できるだけ頑張って主張してみますが、最低でもガラスや格子等はつけてもらうようにします。工事の影響については、一応ちゃんとするように回答はもらってます。あとは実際に問題が起きた場合にどうなるかですね。
また何かありましたらご相談させていただきます。ありがとうございました。

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

隣地にマンションが建つのですが・・・

住宅・不動産 住宅検査・測量 2010/01/22 12:22

我が家の北側の土地に賃貸マンションが建つことになりました(現在は空き地)。我が家は一戸建(3階建、高さ約10m)ですが、マンションは8階建て(高さ約27m)になります。我が家と境界線の間は50cm… [続きを読む]

コッペはんちょさん (京都府/36歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

地盤改良による建物の揺れについて sarcasticさん  2008-05-13 10:23 回答1件
土地購入後の測量 nekozouさん  2012-02-13 14:05 回答1件
解体工事の際に土地家屋調査士の調査が必要? gymroscoeさん  2007-11-29 17:37 回答2件
住宅ローン借入後の土地の分筆について an19さん  2022-06-04 23:39 回答2件