RE:セルシン or デパス - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

去勢後の白い毛

回答数: 2件

全身麻酔の副作用は?

回答数: 2件

閲覧数順 2024年04月23日更新

RE:セルシン or デパス

2010/01/16 11:50
(
5.0
)

犬でも高齢になると痴呆が起こり、夜鳴き、徘徊などの症状がよく見られます。

当院では夜鳴きを抑えるために抗不安薬や鎮静剤を用いることもありますが、効果に個体差が大きいことや高用量で投与すると危険な薬もあるため、必ず獣医師が診察をしてから、体重に応じて薬を処方します。

セルシンは犬では抗てんかん薬、抗不安薬、麻酔前投薬、食欲刺激薬として広く用いられていますが、毎日投薬を続けると作用時間が短くなったりあまり効き目がなくなってくるため、長期的には用いられないのが一般的です。
デバスは作用機序としてはセルシンと似た薬ですが、動物ではまだあまりメジャーな薬ではないと思います。従って、安全性や効果、用量について詳しいことがわかっていません。
どちらの薬も用量を間違えると重大な副作用を起こす危険性もありますので、ご自宅にあるお薬を犬にそのまま与えるのは大変危険です。

セルシンもデバスも人の薬ですので人の薬物代謝を基に作っている薬です。
犬では代謝の仕方も体の大きさも大きく異なるため、動物病院では錠剤を割ったり粉にして分封したりすることで用量を調整します。
薬の種類によっては、人のお薬の1錠が犬が本来飲むべき容量の何十倍だったということもあります。
人では見られない副作用が犬で見られる事も珍しくありません。

ですから、薬はご自宅にあるお薬を投薬するのではなく必ず獣医師の処方を受けたものを投薬しないと思わぬ事故につながることがあります。

夜鳴きはご家族にとっても大変な問題だと思います。
是非一度お近くの動物病院にご相談されてみて下さい。

評価・お礼

ell061 さん

ありがとうございます。

市川橋の刈や動物病院がかかりつけです。
刈や院長にぜひ1度診察をして頂きたいと思います。
よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

セルシン or デパス

人生・ライフスタイル ペットの医療・健康 2010/01/09 11:50

19歳になる柴犬を飼っています。
2年程前から 旋回をはじめペットシートの場所が分からなくなり
今は家中 どこでもしてしまいます。
それでも家の中でベビーサークルを作りその中にペットシーツを引きつ… [続きを読む]

ell061さん (東京都/56歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

ペットの誤飲 飼い主初心者さん  2013-12-18 21:24 回答1件
去勢済み雌犬(10歳)の出血と嘔吐について ming2_ming2さん  2011-12-17 09:23 回答2件
犬の今の状態は一生このままなのでしょうか? KIWIさん  2009-11-05 16:35 回答1件
散歩後の犬の一時的な体調不良。 haruuuuさん  2020-08-13 11:37 回答1件