月経前症候群?体温維持など体調管理+ご両親と対話を - 吉野 真人 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心の不安・性格改善

アンヘドニア

回答数: 1件

うつ病

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月17日更新

月経前症候群?体温維持など体調管理+ご両親と対話を

2009/12/26 09:33

月経周期の高温期は、排卵直後から月経前にかけての時期に相当します。この時期に無気力感やイライラ感といった状態に見舞われることから、基本的にはPMS(月経前症候群)と考えて良さそうです。ただ悪化要因として自律神経失調や軽度のうつ傾向もありそうです。

上記のような不調の原因として、子供をめぐる両親や義父母との確執があるとお考えのようですが、それが引き金となっていることは確かでしょう。ただ、そのように良くない心理状態に陥りやすい体内の環境になっていることも事実です。

月経周期はホルモンの異常や自律神経のバランス、心理状態の影響を受けますので、これらの撹乱要因が身近にあればPMSを発症しやすくなります。また子宮筋腫や子宮内膜症などの疾患があれば発症しやすくなるので、一度は産婦人科で調べた方が良いでしょう。

さてPMSの原因としてはいったい何が考えられるでしょうか。原因として挙げられるものには低体温、栄養バランスの乱れ、ストレスと過労、環境の急激な変化などがありますが、当てはまるものはあるでしょうか。

一例としては骨盤周りや腹部を中心とした低体温があります。人間の体温は36.5℃ですが、35℃台になるとホルモンや自律神経のバランスが乱れやすくなり、免疫力や代謝も低下します。低体温の原因は複雑ですが栄養バランスの乱れが最有力です。

詳細はこのQ&Aやコラムを参照して頂きたいのですが、甘いものや油もの、冷たいもの、加工食品などの過剰摂取は控え、一方で充分な野菜や果物、豆類、適量の肉や魚を食べ、38〜39℃の温めの湯に半身浴で10〜15分間ゆったりと浸かることが大切です。

そのような体調管理をしながら、ご両親と子供の事も含めてじっくりと話し合いましょう。親が孫を欲しがるのは自然な感情ですのでそれは尊重しながらも、子宝の誕生を暗に急かされることへの不快感を率直に表した方が、精神衛生上も良いと思われます。

回答専門家

吉野 真人
吉野 真人
( 東京都 / 医師(精神科) )
03-3277-3737
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

あなたの自然治癒力を引き出し心身の健康づくりをサポートします

病気を治したり予防するにあたり、いちばん大切なのは、ご本人の自然治癒力です。メンタルヘルスを軸に、食生活の改善、体温の維持・細胞活性化などのアプローチを複合的に組み合わせて自然治癒力を向上させ、心と身体の両方の健康状態を回復へと導きます。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

これってうつ病ですか

心と体・医療健康 心の不安・性格改善 2009/12/12 18:31

夫と私の二人暮らしのものです。ここ1年、すごくマイナス思考になることが多く、なんでも悪く考えてしまいます。ただ、この状況になるのは、月経周期でだいたい高温期の時期です。高温期が過ぎ、低温期になると… [続きを読む]

mitiさん (大阪府/39歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

長年続く妻の心身の不調への対応について くりんとさん  2010-03-16 22:46 回答1件
空の巣症候群から重度のうつ病へ aonoriさん  2008-03-29 21:52 回答1件
夫の暴言に対して泣き叫ぶようになってしまった しぶやさん  2009-11-05 10:44 回答1件
うつなのでしょうか? なやみびとさん  2009-08-01 13:32 回答1件
夫婦関係について。 anan0707さん  2009-03-25 14:17 回答1件