判断材料の提示と有利な可能性について - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税金

FXの税金について

回答数: 1件

源泉徴収票について

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月17日更新

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

判断材料の提示と有利な可能性について

2009/12/11 21:11

クロねこ様

初めまして、ライフ・プランの実現と資産運用を支援するオフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

扶養内で働くか、そのままご継続されるかの判断材料をお知らせします。

記載された内容から推測し、確かに社会保険の扶養の条件、
年間130万円未満、1ヶ月の収入が108,334円未満に調整すると、現在の収入額は増加することになります。

ただし、健康保険・厚生年金保険に関しての就労条件は下記のようなっていますので
次の条件をすべて満たす者はパートタイマー等であっても原則として、被保険者となります。
1.1日又は1週間の労働時間が正社員の概ね3/4以上であること。
2.1ヶ月の労働日数が正社員の概ね3/4以上であること。
働き方を変える必要も生じると思われます。

なお、将来のことになりますが、厚生年金に加入されている期間が長ければ長いほど、一定レベルまでは掛け金が多いほど将来の年金は増加いたします。
年金の受給期間は65歳からですので、現時点の女性65歳の余命は約23.64歳です。余命まで生きる方は7割を超えます。

また、健康保険の本人加入は、もしもの病気や怪我のための療養で仕事に付けず、続けて3日以上休んで、給与等がもらえない場合には、傷病手当金が支給されます。

もし、若干でも勤務時間が延長できるなどの条件の変更が可能であれば、現在のお仕事を続けることがトータルでの収入増になろうかと思います。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

こんにちは、46歳の主婦です。子供は16歳、一人です。
去年から非常勤で働き始めたました。
月曜から金曜の週5日、日に6時間勤務で、交通費は毎月17000円で、総支給額が月に11… [続きを読む]

クロねこさん (奈良県/45歳/女性)

このQ&Aの回答

必ずしも働き損ということはありませんよ 森本 直人(ファイナンシャルプランナー) 2009/12/12 14:27
扶養控除の件 岡崎 謙二(ファイナンシャルプランナー) 2009/12/11 22:08

このQ&Aに類似したQ&A

扶養範囲の収入と税金について fuyouさん  2009-09-30 14:44 回答1件
配偶者控除適用可否か? しっちゃさん  2007-01-05 23:22 回答1件
給与収入とは? ななんさん  2013-07-01 21:36 回答1件
税制上と健康保険、社会保険の所得計算の違い bluemamanさん  2009-02-07 12:48 回答1件
年末調整 すかいみゅさん  2008-11-26 13:38 回答1件