しつけ教室継続について - 小川 真也 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月18日更新

小川 真也 専門家

小川 真也
しつけインストラクター

3 good

しつけ教室継続について

2009/11/05 22:31

しつけ教室を続けられるかどうかは飼い主さまのご判断なので、こちらから「続けた方が良い」
「止めた方が良い」とは言えません。

ただ、文章を拝読させて頂いた中で気になる点が幾つかあります。
・ホールドスチールの訓練をしてから本気噛みのように噛む
・コマンドを入れても反抗する
・リードに噛み付く
・話中もチョロチョロする

訓練は「オスワリ」「フセ」「マテ」などを教えることが目的ではありません。
それらを通してワンちゃんの「気持ち」を変えることが目的です。
ですから、我々の中では「コマンドに反抗する」状態がある内は、「オスワリ」などが
「出来る」とは言いません。
ワンちゃんの「気分」が良いときは「オスワリ」などをやりますが、「気分」が乗らないときは
「オスワリ」などと言われても「聞こえない」ような態度を取るような「気分次第」では
意味がないからです。
これでは、ただ単に「オスワリ」などの「芸が出来る」と言うような状態にすぎず、
上下関係・信頼関係が築けた、とは言えません。

「気持ちを変える」とは、「飼い主さんの言う事を聞かなければいけない」
「ワガママは通じない」と言う、一種の「諦め」を教えることです。また、この「諦め」が
付いて初めて「飼い主さんの言う事を聞きたい」と言う「気持ち」が表れるようになります。
しつけ教室の先生の言う「諦め」も、この事だと思われます。

また、実際にワンちゃんを見ておりませんので断言はできませんが、
「ホールドスチールの訓練をしてから一段と性格が凶暴化」した訳ではなく、「本来持っていた
性格が表面化した」だけ、と言う可能性もあります。

先生を変える、あるいは方法を変えるにしても、「諦め」させるようにした方が良いでしょう。

回答専門家

小川 真也
小川 真也
( 東京都 / しつけインストラクター )
ワタナベ・ドッグ・トレーニング
090-8331-9174
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

小型犬から超大型犬、パピーから成犬まで対応しています。

「楽しい愛犬とのライフスタイルを、飼い主さんと一緒に構築していく」をモットーに活動しています。犬の個々の性格に合わせた訓練法で、飼い主さんと愛犬とが理想の関係に近づけるように訓練し、アドバイスさせて頂きます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

トイプードルのしつけ教室継続について

人生・ライフスタイル ペットのしつけ・訓練 2009/10/27 16:47

しつけ教室を継続するか、変更するか迷っています。
現在、トイプードル(10ケ月、ブラウン、♂去勢済・性格はやんちゃで落ち着きがありません。人間大好き・犬も好き)と一緒にしつけ教室(先生は… [続きを読む]

ぶたさん (群馬県/42歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

車やバイクに吠えて困っています 虎の巻さん  2017-08-07 14:49 回答1件
警戒吠えの対処法について はせりーなさん  2008-02-10 09:46 回答1件
成犬の分離不安の改善方法を教えてください まりゆきさん  2015-11-02 20:42 回答2件
成犬のトイレトレーニングについて あかねさんさん  2015-08-17 00:40 回答1件
落ち着きがないチワワ Happymoreさん  2013-04-23 04:00 回答1件