これからの二世帯住宅 - 齋藤 進一 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

これからの二世帯住宅

2009/11/09 21:29

こんにちは やすらぎ介護福祉設計 斎藤と申します。

二世帯住宅のプラン、夢が広がりますね(^^)
具体的に保証制度や工法が挙がっていることから、すでに進行形のようですね。

完全分離型で1階が親世帯というプランは一般的に用いられるのですが、3階建てを建設され日中ほとんど家におられるご両親の部屋の日当たりや騒音環境などが文章を拝見して気になりました。

(このプロファイルQ&Aでは、日当たりについて悩まれておられるご質問が多々寄せられていますので・・)

いずれお子さんが誕生し、ご両親の部屋に自分達夫婦が住むようになり、お子さんの世帯が今まで住んでいた部屋に入居する将来のことまで考えると、独身OLさんが年老いてから環境の良かった上階から下階への住み替えはストレスになる可能性もありますよね。。


*これからの二世帯住宅

1階に親世帯を設定するのは、''車いす使用などのバリアフリーの観点からでしたがこれからは最上階に設定することを私は提唱しています。''

その際導入が必要なのは、''ホームエレベーター''です。

定期点検などメンテは必要になりますが、日中を家で過ごされるお年寄りにとっては

**・日当たりがよいこと(四季を感じられる空間づくり)

**・上階や屋外の騒音の排除(子供世帯との生活時間帯の違い)

**・ご両親の住まわれるゾーンの防犯を考慮すること

などの観点から二世帯住宅においては最上階に設定すべきと感じています。


社会福祉の観点からも、これから福祉施設に頼るより在宅介護の時代に突入してまいります。

外部サポートのヘルパーさんなど、家族外の人間の出入りも考慮したゾーニングを含め、素敵な二世帯住宅が出来ることをお祈りいたします。


これらは、あくまで一つのプランですのでご参考にして頂ければ幸いです。




>こちらは毎日更新中です

介護福祉建築家のブログ<

回答専門家

齋藤 進一
齋藤 進一
( 埼玉県 / 建築家 )
やすらぎ介護福祉設計 代表
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

二世帯住宅、設計の際に気をつけるポイントは?

住宅・不動産 住宅設計・構造 2009/10/26 12:52

よろしくお願いします。
近々主人の両親と2世帯住宅を建てる予定です。
(60年保証の軽量鉄骨で建設予定)
1階が親世帯、2・3階が子世帯です。
親世帯は自宅にいることが多く、… [続きを読む]

独身OLさん (東京都/32歳/女性)

このQ&Aの回答

防音なども大切ですね 八納 啓造(建築家) 2009/10/29 09:37
2世帯住宅を考える時に大切な事 志田 茂(建築家) 2009/10/26 22:53
二世帯住宅のポイント 横山 彰人(建築家) 2009/10/29 09:00

このQ&Aに類似したQ&A

縦割り二世帯住宅、メーカーには第三者が必要? インディさん  2005-12-22 14:05 回答2件
旗竿地での新築検討について zoppoさん  2012-09-17 11:12 回答8件
南側に三階建てが建っている土地について はるほのさん  2009-11-08 01:21 回答3件
2世帯住宅の費用:40坪 くま。さん  2009-11-06 13:26 回答1件
3階建てのトイレの位置 myhome2728さん  2016-11-15 21:18 回答1件