RE:歯肉炎の化膿の治療について - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

去勢後の白い毛

回答数: 2件

全身麻酔の副作用は?

回答数: 2件

閲覧数順 2024年04月19日更新

RE:歯肉炎の化膿の治療について

2009/11/10 14:15

抗生剤で治療が進まないようでしたら麻酔下で歯処置を行なってください。
腎臓の機能を中心とした検査を行ない、麻酔がかけられる状態を確認してから、必ず歯処置は麻酔下で行なって下さい。

まず、高齢の猫ちゃんであるならば身体検査(においなど)、血液検査(Ht,BUN,Cre,Pなど)、尿検査(尿比重など)を行ない、麻酔がかけられることを確認します。
腎臓の機能低下が重度であるならば、腎臓の治療を行ない、麻酔をかけられるよう状態を改善してから歯肉炎の治療を麻酔下で行ないましょう。化膿性歯肉炎よりも腎臓の病気を治療することが大切です。

麻酔が行なえる状態であるならば、歯石の除去、歯肉の生検を行います。
歯石の除去により歯がグラつくようならば、抜歯も行なう可能性があります。
ちなみに歯肉はとりません。歯肉は歯石を取り、他の抗生剤を使うことにより元に戻ります。その後、メトロニダゾール、もしくはビブラマイシンを投与し、治療します。生検はリンパ球性プラズマ細胞性歯肉炎という病気があるので、これを診断する為に行ないます。万が一この病気であった場合、どんな抗生剤を使っても治療は不可能です。この病気であった場合ステロイド剤を使います。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

歯肉炎の化膿の治療について

人生・ライフスタイル ペットの医療・健康 2009/10/13 15:38

猫(メス)が1ヶ月前から左頬の辺りが腫れ上がりました。病院で診て頂いた所(触診)、歯肉炎で化膿しているとの事で、抗生剤を朝晩1カプセル飲ませていますが、見た目の変化は腫れが少しひいた程度。食事は… [続きを読む]

JJhachiさん (東京都/46歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

飼い猫が頻繁に嘔吐 イシカワさん  2015-07-20 17:59 回答1件
脳腫瘍について tibisukeさん  2014-08-23 15:47 回答1件
猫の異常な食欲 nReiさん  2009-04-21 16:34 回答2件
膀胱炎 血尿 こせぷぅさん  2013-07-13 12:33 回答1件
腫瘍摘出迷ってます もらい猫さん  2012-08-10 17:06 回答1件