建物四隅 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

森岡 篤

森岡 篤
建築家

- good

建物四隅

2009/09/12 23:30

chokoさんこんにちは
パルティータ建築工房の森岡と申します。

コンパクトコーナーというのは、L形の金物を、柱脚と土台に接合する金物です。

おっしゃるように、四隅コーナー廻りに1階・2階共に筋かいがある場合、通常は、コーナー柱下にホールダウン金物が必要となる場合が多いです。

計算上は、あるいはコンパクトコーナー×2で足りているのかもしれません。

しかし、
・土台を基礎に接合するアンカーボルトは、隅柱下に設置できないので、コーナーから離れ、土台の曲げを介して力が伝わる
・コンパクトコーナーは、木ねじによる表面的な接合で、貫通したボルトでの接合でなく、土台の端部では不安があること

これらから、おっしゃるように、少なくとも四隅は、柱の引張力をダイレクトに伝えるホールダウン金物の方が望ましいと思います。

それ程高価というわけでもなく、無理をしてホールダウンを使わない理由が良くわかりませんが。

とはいえ、基礎をもう打設してしまったということでしょうか。

ご心配でしたら、コーナー廻りを、実現可能で効果的な金物で、さらに補強することでしょう。

基礎打設後に正規のホールダウンを入れることはできませんが、ケミカルアンカーでホールダウン(アンカー長さを詰めて)を入れることが、ひょっとすると可能かもしれません。

参考にしていただけたら幸です。

パルティータ建築工房サイトはこちら
東京都中野区の建築設計事務所 注文住宅/二世帯住宅/リフォーム

住宅の疑問にこたえる、「住宅こたえるね!ット」はこちら

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

木造2階建、ホールダウンが無く不安。

住宅・不動産 住宅設計・構造 2009/09/12 16:36

木造2階建、新築中ですが、ホールダウン(基礎から出ている長い棒)がなく不安です。
業者に確認したところ、構造計算書をくれました。
見たところ、耐力(kN)
6.4以下でコンパクトコーナー… [続きを読む]

choko.さん (大阪府/28歳/女性)

このQ&Aの回答

このQ&Aに類似したQ&A

耐震等級3に向けた基礎の仕様変更 概算費用 くしろさん  2011-12-05 01:26 回答2件
省エネ4等級を満たしているでしょうか takutomaさん  2013-03-09 12:47 回答1件
床下の換気について pep25さん  2013-01-14 01:18 回答1件
基礎の引寄せ金物について so1007さん  2011-12-06 13:35 回答2件