主契約は65歳以降どうなる? - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:保険設計・保険見直し


ファイナンシャルプランナー

- good

主契約は65歳以降どうなる?

2009/07/15 13:55

デコレさん、はじめまして。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。

現在お入りの保険の正式名称は「3年ごと利差配当付き利率変動型新積立保険」です。
主契約は「死亡のときの積立金」となっていてこの払込期間は終身となっています。
終身の医療保険は特約となっていますので、この主契約がないと継続できないようです。

この部分は65歳以降どうなるのでしょう?

65歳以降の死亡保障は貯蓄でまかなうということですが、特約だけを続けたくても継続できないので注意しましょう。

医療保障は終身、死亡保障は必要な時まで。
とお考えになっているのでしたら、終身医療保険とお子さんができてから大きくなるまでの死亡保険、またがんに特化したがん保険と別々に確保することで保険料を安くすることができます。

一つの保険ですべてを準備すると過不足が発生します。

お子さんができて、マイホームを確保されるまではこれよりずっと多い死亡保障が必要だと思いますよ。

具体的には保険証券を拝見したり、必要保障額を計算してみないと判断できませんが、見直しの余地はありそうです。


株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

現在加入の保険について

マネー 保険設計・保険見直し 2009/07/15 11:44

結婚を機にお互いの保険を見直し、加入しなおしたのですが、それが正しかったのか不安に思っていますので、ご意見ください。

現在は夫婦2人暮らしお互い働いていて子供はいません。

夫(31歳)会社員… [続きを読む]

デコレさん (埼玉県/30歳/女性)

このQ&Aの回答

保険について 辻畑 憲男(ファイナンシャルプランナー) 2009/07/15 12:02
保険についての考え方 上津原 章(ファイナンシャルプランナー) 2009/07/15 12:27
必要保障額とは? 運営 事務局(オペレーター) 2009/07/15 12:58
加入保険の件 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2009/07/15 16:40
この機会にきちんと内容を検討し納得の行く保険選びを 運営 事務局(オペレーター) 2009/07/15 16:41
安心するために! 山口 京子(ファイナンシャルプランナー) 2009/07/16 06:20
死亡保障の意味・・・ 吉野 裕一(ファイナンシャルプランナー) 2009/07/15 12:20
保険はその方の考え方が反映されるものです。 釜口 博(ファイナンシャルプランナー) 2009/07/15 12:38
保障の額ではなく意義を考えてみましょう 大関 浩伸(保険アドバイザー) 2009/07/15 14:23
基本的な仕組みをご理解していらっしゃますか? 笹島 隆博(医療経営コンサルタント) 2009/07/15 14:38

このQ&Aに類似したQ&A

第一子が生まれるので保険の見直しをかけたいです ankoromochiさん  2013-02-14 11:17 回答2件
20代後半の保険 都さん  2009-09-22 16:17 回答6件
DINKsの保険について さくら0000さん  2016-08-24 16:27 回答1件
夫婦(子供なし)の保険見直しを考えています。 すかいぴあさん  2013-06-17 17:47 回答1件
ユニットリンク保険、AIG富士生命 0614aさん  2016-02-23 12:49 回答1件