防火地域で、間口が狭い場合の計画について - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

安藤 美樹

安藤 美樹
建築家

1 good

防火地域で、間口が狭い場合の計画について

2009/06/20 16:24

yukiさん、こんにちわ。
安藤建築事務所の安藤です。

・土地形状について
 間口5.7m 敷地線から離れ寸法50cmx2、壁の厚さ(仕上げも入れて)25cmx2∴5.7-1.0-0.5=4.2m が建物の有効寸法としてとれます。

 計画が十分可能な寸法と考えます。日ごろ、このくらいもしくは更に狭い家も経験していますが、問題ないです。

 ただ、広く感じられるように、内装の色や、採光が入る工夫をするのはお勧めします。

・構造選択
 防火地域という事と土地形状から鉄骨造か鉄筋コンクリート造が妥当ですね。

 その際、間口が狭いので、柱がでっぱらない工法を選択するのも良いと思います。

 鉄筋コンクリート造であれば、平べったい柱を使用した壁式ラーメン構造、

 鉄骨造であれば、長手方向がブレースの入るブレース構造、がお勧めです。

・ガラスは耐火ガラスを検討されてはいかがでしょう。

・費用は、杭や地盤改良費が必要かどうか、水道の引き込みが必要かどうか、設計料など、建設費以外も考慮されて計画する事が大切ですね。
 
 2棟よりも1棟で、建てる方が、コストは抑えられると考えます。

 建てる場所の条件でも、建設費は違うので、構造別、2棟か1棟かなどのケーススタディをすることが良いと考えます。

良い方向に計画が進む事をお祈りしております。

 

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

防火地域に建てる店舗兼住宅の予算の目安

住宅・不動産 住宅設計・構造 2009/06/19 23:19

この度土地の購入を予定しており、またそこに店舗兼住宅を建てようと考えています。
土地の形状が若干特殊であり、また防火地域に指定されているため下記の点を踏まえたうえで予算との折り合… [続きを読む]

yukiさんさん (静岡県/30歳/女性)

このQ&Aの回答

考えられることなど 八納 啓造(建築家) 2009/06/20 08:37
木造の可能性 運営 事務局(オペレーター) 2009/06/21 10:50

このQ&Aに類似したQ&A

約18坪の狭小地に店舗併用住宅を建築するにあたって デイテさん  2013-11-06 19:17 回答4件
外張り断熱と充填断熱併用における壁内結露について taniyamaSYO112さん  2011-04-17 22:00 回答2件
3階建てエリアでの土地の選び方 ブロッサムさん  2007-05-28 14:22 回答8件
間口11m、奥行35mの細長い土地の住宅どうすれば まるさんゆうわさん  2013-02-01 20:00 回答5件
RC住宅のアメ二ティ度について インテリア好きさん  2009-11-04 14:35 回答3件