なぜ分配金が少ない方が良いのか。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
吉野 裕一

吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー

- good

なぜ分配金が少ない方が良いのか。

2009/06/17 18:40
(
5.0
)

はじめまして、かんぺさん。
''FP事務所 マネースミス''の吉野裕一です。


なぜ長期投資に無分配型や分配金の出る回数の少ないものが良いかと言うと複利効果をいかに有効に使えるかと言う事になります。

ではなぜ分配金が出ない方が複利効果を有効に使えるかと言うと、分配金が出て再投資されるものは分配金として払い出されたものに税金が掛けられているからです。

取引報告書に、普通分配金や特別分配金として分配金が出ていますね。

特別分配金として出されているものは、投資元本より評価額が低く損をしている事になり、分配金が出ても利益を出してないと言う事で税金は課せられません。

しかし普通分配金となると、投資元本より評価額が上回っている分は利益が出ていると言う事になり、10%((現在は優遇があり株式投資信託などでは10%の税率になっています。))か20%の税金が課せられています。

ですので、通常ですと100円の分配金があったとしても税引き後の80円が再投資されている事になるのです。

無分配型ですと、分配金が出ないですから税金は課せられず純資産総額に再投資され、基準価額が増える結果になり、この差額分の複利効果が更に期待出来るというわけです。


また分配金の回数ですが、債券型などの多くは分配金を定額で固定しているものが多く、ファンドの運用が悪くても分配金を出さなくてはならず投資元本を取り崩していると言う商品もあります。

評価・お礼

かんぺ さん

真っ先に回答頂きありがとうございます。

>特別分配金として出されているものは、投資元本より評価
>額が低く損をしている事になり、分配金が出ても利益を出
>してないと言う事で税金は課せられません。

特にこの部分は知りませんでしたので、勉強になりました。

ありがとうございました。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

再投資型の投資信託

マネー 投資相談 2009/06/17 18:22

お世話になります。
3年前から、投資信託を数本購入しています。
ほとんどが、毎月積み立てのものです。
その中のひとつに、「ピクテ・グローバル・インカム株式」があります。(自動引き落し:1万円/月)
よ… [続きを読む]

かんぺさん (岐阜県/48歳/男性)

このQ&Aの回答

ご質問の件、お答えします。 上津原 章(ファイナンシャルプランナー) 2009/06/17 18:56
税金とコストの差。 岩川 昌樹(ファイナンシャルプランナー) 2009/06/17 21:47
税金面から考えてみては 森本 直人(ファイナンシャルプランナー) 2009/06/17 21:50
複利効果を重視するなら 佐々木 保幸(税理士) 2009/06/17 22:34
お勧めは考え方によって異なります 運営 事務局(オペレーター) 2009/06/18 09:10
投資信託の分配金の効果について 吉野 充巨(ファイナンシャルプランナー) 2009/06/17 20:17
税金を引かれるかどうかにより違う 小林 治行(ファイナンシャルプランナー) 2009/06/17 22:40

このQ&Aに類似したQ&A

投資について aiko55さん  2013-10-15 04:06 回答1件
投資信託かETFか/ヘッジファンドについて ユズココさん  2010-06-05 10:44 回答4件
投資信託 おコメさん  2010-02-08 13:15 回答4件
ファンド構成 かおたんさん  2008-10-04 22:41 回答3件
投信を始めるにあたって Godzillaさん  2008-07-11 19:07 回答5件