保険金・不動産の課税について - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税金

FXの税金について

回答数: 1件

源泉徴収票について

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月18日更新

薬袋 正司

薬袋 正司
税理士

- good

保険金・不動産の課税について

2009/06/16 19:22

ことこさん、こんにちは。
祖母の相続人は、お母様お一人という前提でお答えします。
この財産の取得については相続税の対象になります。ただし死亡保険金は500万円まで非課税(相続人が数人いるときは500万円に相続人の数を乗じる)です。また相続税は基礎控除があり相続人が1人の場合は6000万円まで税金はかかりません。
祖母の財産内容からみて相続税はかからないでしょう。
ただし家を贈与されたときに、相続時精算課税制度というものを利用していると、税額はありませんが確定申告は必要です。通常は税務署から申告書の用紙が送達され、そこにこれに関する記述があるはずですが、送達がなくお母様が記憶がなければ、お母様本人が税務署へ行き確認されればいいと思います。通常900万円の贈与を110万円の非課税の制度で申告をした場合200万円近い贈与税を納めることになるので、この相続時精算課税制度(2500万円まで非課税)を使っている可能性は大きいですね。すると申告が必要ということになります。下記国税庁のHPをご参考ください。

http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/souzo34.htm

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

お世話になります。
このたび、祖母が他界しました。
娘である私の母親が受取人である保険金(死亡保険金・入院給付金等合わせて約300。万円)を受け取りました。
後は祖母が住… [続きを読む]

ことこさん (愛知県/30歳/女性)

このQ&Aの回答

このQ&Aに類似したQ&A

貸主が所有しない不動産所得について ケイKさん  2015-11-24 00:19 回答1件
確定申告が必要か否かを教えていただきたいです satoyamaさん  2016-10-17 13:38 回答1件
不動産賃貸収入に関して ちいすけさんさん  2012-12-13 15:22 回答1件
確定申告における不動産所得の経費について むつきさん  2008-02-10 10:13 回答1件
(相続税)土地の評価 「貸宅地」「貸家建付地」 melemakaniさん  2014-06-11 16:01 回答1件