根の治療 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:一般歯科・歯の治療

桂山 龍彦

桂山 龍彦
歯科医師

- good

根の治療

2009/06/12 07:48

名古屋市の助光デンタルクリニックの桂山龍彦です。
治療開始後若干良くなるまでの時間経過と回数がわかりませんので 推測でお話ししますが
まず 1年前からの根の周りの歯肉の化膿が続いていることから 違和感の消失まで1-2か月かかることはよくあることですが 治療中に 処置方法を変えることで 周りの組織に刺激を与えてしまい(治療の変化に対し 組織の反応が出てしまった)場合は 開放で投薬にて 消炎となります。

現状では 治療法に問題はないと考えられますので 担当先生の診断において 再度ご相談なさってはいかがでしょうか?

治療をされていることから 十分保存できる歯だと考えられると思います。

しかし  治療が 良いほうに向かわない場合  
1.根の神経の入っているところの形態が複雑で 十分な消毒・清掃ができない場合
2.普通では見えない ひびが入っていて 外部から菌が入って 快方に向かわない場合
などが考えられます

とくに2の場合 ひびの可能性(レントゲン像・症状)から推察されながら 確認できず 一応の症状焼失後 歯をかぶせたら 後日割れてくることも(1か月程度で)たまにあります。

ここしばらくは 治療を続け その後判断されることが望ましいと思います。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

根っこ治療の長期化について

心と体・医療健康 一般歯科・歯の治療 2009/06/12 06:41

1年ほど前から歯茎が腫れぼったく、たまに膿の水泡みたいなできてうずいていました。2ヶ月前に治療にいき、神経のない歯でしたので詰め物を除去し違和感がなくなり、その後1週間置きに消毒を続けてます… [続きを読む]

samujiさん (福島県/38歳/男性)

このQ&Aの回答

根の治療について 倉田 友宏(歯科医師) 2009/06/12 14:28
根管治療について 米田 成位(歯科医師) 2009/06/12 21:38
Re:根っこ治療の長期化について 守屋 啓吾(歯科医師) 2009/06/13 03:31
質問にお答え致します 金田 竜典(歯科医師) 2009/06/13 11:26
根っこの治療の長期化について 福島 一隆(歯科医師) 2009/06/14 14:43
今後の判断 2009/06/12 18:51
今後の処置 2009/06/16 06:24

このQ&Aに類似したQ&A

慢性骨髄炎について eruさん  2007-08-03 16:19 回答1件
歯の状態について 秋生さん  2013-08-05 00:23 回答1件
神経壊死の歯の治療 kiwimitziさん  2009-04-23 00:44 回答4件
歯根治療中 こめママさん  2009-03-23 21:54 回答5件