平成18年の学習費と平成19年の公立大学の費用 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:教育資金・教育ローン

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

平成18年の学習費と平成19年の公立大学の費用

2009/06/02 23:22

シリウス様

初めまして、オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

文部科学省の子供の学習費調査H18年によれば

幼稚園 公立の場合、学校教育費+学校給食費+学校外活動費の総額は年間251,324円で、
3年間では753,972円になります。

公立小学校は、学習費が年間334,134円で、6年間では2,004,804円になります>
公立中学校は 学習費は年間471,752円で、3年間では1,415,256円になります。
公立高校は  学習費は年間520,503円で、3年間では1,561,509円になります。
以上幼稚園から、高校まで公立でお進みになると5,735,535円と試算されます。
平成18年度の全国平均ですので、地区によって異なりますので目安としてください。

公立大学の平成19年度昼間部74大学の平均は
入学金が399,351円、検定料f17,095円、授業料が536,238円で、初年度は892,684円になります。
後3年間は授業料の536,238円ですので、4年間で2,501,398円になります。
74大学の内訳が下記に掲載されています。宜しければ閲覧ください。
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kouritsu/jyugyou/07062930.htm

これらを学資保険でまかなう場合には、保険会社によっては、掛金よりも満期返戻金が少ない場合がありますので、HP等で確認をされてからご加入ください。
保険の保障が必要の無い場合には、毎月積み立てで、定期預金や円MMF等で貯蓄されることが有利と思われます。

なお、総務省統計局家計調査H19年の世帯主年齢階級別教育費関係を掲載します、参考としてください。

補足

国立大学の標準額は2009年までは

入学金282,000円 検定量17,000円、授業料 535,800円ですので初年度は834,800円です。
4年間で2,442,200円になります

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

学資保険

マネー 教育資金・教育ローン 2009/06/02 19:11

 5月14日に女の子が生まれたんですが、学資保険にどれくらい投資したらよいか悩んでおります。アドバイスお願いします。
夫36歳 会社員 手取り月25万円 
妻38歳 在宅ワーク 手取り月平均5万円
 いちよ娘… [続きを読む]

シリウスさん (埼玉県/36歳/男性)

このQ&Aの回答

コツコツ貯めましょう! 山口 京子(ファイナンシャルプランナー) 2009/06/02 22:13
教育費の準備 辻畑 憲男(ファイナンシャルプランナー) 2009/06/03 10:03
普段の家計の中である程度の学費は準備可能です。 上津原 章(ファイナンシャルプランナー) 2009/06/03 11:43
海外投資で積立を 阿部 雅代(ファイナンシャルプランナー) 2009/06/03 06:47
18歳で500万円を目指しましょう (ファイナンシャルプランナー) 2009/06/03 12:53
学資資金は高めに 小林 治行(ファイナンシャルプランナー) 2009/06/03 14:29

このQ&Aに類似したQ&A

子供の教育費について いちぽいさん  2010-03-21 22:10 回答3件
子どもをこのまま私立小学校に通わせられるか不安です コアラナさん  2009-06-22 00:03 回答5件
教育費は月々いくらためればいいでしょうか。 キディさん  2007-07-11 11:48 回答3件
二人の子供を私立中学へ ミントアップルさん  2008-04-29 17:26 回答4件