「個食」を克服し食生活にメリハリを - 吉野 真人 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心の不安・性格改善

アンヘドニア

回答数: 1件

うつ病

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月18日更新

「個食」を克服し食生活にメリハリを

2009/05/10 09:48
(
5.0
)

お食事の内容を拝見すると、揚げ物や砂糖の多いものが含まれておらず、しかも低カロリーなので、必ずしも悪い食生活とは言えません。サツマイモもビタミンCや食物繊維、ミネラルが豊富なので、基本的には良い食材です。

一見ヘルシーに見える植物油や精製された砂糖は、多量に摂り過ぎた場合には、アトピーや糖尿病、肥満、うつ病などの引き金になると、内外の専門家からも指摘されています。食べ過ぎも様々な心身の病気や体調不良に結びつきます。

従って基本的にはたいへんヘルシーな食生活を過ごされており、自信をもってよいのではないかと思います。しかもほぼ全てご自分で調理されているとすれば、たいへん見習うべき、素晴らしいライフスタイルではないかと思えるのです。

一方で気になるのは、果物の存在が見当たらないことです。果物はビタミン、ミネラル、ファイトケミカルの宝庫です。朝の果物は特に代謝効率が優れているので、サツマイモの代わりに果物を食べてはいかがでしょうか。

朝と夜の2回サツマイモを食べるというのも、少し多過ぎるようです。サツマイモの難点はカロリーがやや高い点です。サツマイモは1回にして、もう1回はご飯にしてはいかがでしょうか。

一番気になるのは「個食」に陥っていることです。自分で料理するのはよいのですが、友達との会食もできない、というのは悲しいことです。お昼ご飯も、できればしっかり食べた方が良いと思います。

食生活を充実させる要素として、食材の良し悪しや栄養バランスも大切ですが、同じように大切なのが「楽しむ」ことです。友人と食べるかどうかは別として、食生活を楽しんでいますか?先ずは一人でもよいから食事に「楽しみ」を加えてみましょう。

それに時々はお友達とご飯を食べましょう。その時に油ものやお菓子を食べてしまうかも知れませんが、そこは自宅での日常のヘルシーな食事でカバーしましょう。それが食生活のメリハリというものです。

評価・お礼

みにりら★ さん

とっても丁寧なご回答ありがとうございました!
早速朝ご飯を思い切って納豆ごはん、バナナ、トマトに変えてみました。
夜はストレスをためないためにもまださつまいもですが。。
朝久々に違うものにして品数も増やしたらとても心が満たされた感じがしています。
徐々に外食もできるようにしたいと思います☆

回答専門家

吉野 真人
吉野 真人
( 東京都 / 医師(精神科) )
03-3277-3737
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

あなたの自然治癒力を引き出し心身の健康づくりをサポートします

病気を治したり予防するにあたり、いちばん大切なのは、ご本人の自然治癒力です。メンタルヘルスを軸に、食生活の改善、体温の維持・細胞活性化などのアプローチを複合的に組み合わせて自然治癒力を向上させ、心と身体の両方の健康状態を回復へと導きます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

毎日自分が決めた同じものしか食べられません。。

心と体・医療健康 心の不安・性格改善 2009/05/08 21:02

はじめまして。私は現在大学3年生です。
高校生の頃から軽い拒食症状があり、油っこいものやお菓子は一切口にしませんでした。
大学に入って一人暮らしを始め、自分で自炊するよう… [続きを読む]

みにりら★さん (東京都/20歳/女性)

このQ&Aの回答

【わかっているのにやめられない】 長江 信和(心理カウンセラー) 2009/05/19 22:11

このQ&Aに類似したQ&A

デパゲンRの効用・副作用 ymmtさん  2009-04-18 16:50 回答1件
病気でしょうか? shead73さん  2008-08-08 08:14 回答1件
苦しいです。 sawasaわさん  2020-08-02 16:18 回答1件
これからどう生きるか(1) 読まないでさん  2018-05-07 17:15 回答1件