概略は、高さ+道路斜線 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

森岡 篤

森岡 篤
建築家

- good

概略は、高さ+道路斜線

2009/05/06 11:27

までぃこさんこんにちは
パルティータ建築工房の森岡です。

土地購入前のご質問でしょうか。
現在の状況だけでなく、将来建て替えで規制目一杯建てられた時を考えておく、までぃこさんの視点は、とても重要です。

建物の高さの要因は、高さ制限の他、道路斜線、北側斜線、日影規制、高度地区等があります。

これらは、区役所の建築系の課に行けば、各データと意味を教えてくれます。
データは、Web上で調べることもできます。
道路挟んだ南側の敷地のデータも調べて下さい。

練馬区で一種低層60/200のエリアは、多分第2種高度地区ではないかと思います。

南側敷地の正確なMaxボリュームを出すのは複雑ですが、概略は、12mの高さの他、道路斜線の範囲を考えれば良いと思います。

目一杯建ったと仮定すると、までぃこさんの敷地は、冬至には1階で日が当たらないエリアはできると思います。

しかし、南道路スペースもあり、日中明るい家をつくることは十分可能だと思います。


正確な検討は結構複雑なので、できれば土地検討から設計事務所に参加してもらうと良いのですが、とりあえず土地検討を切り離し、日当たり等周囲の条件(将来含め)、ボリューム検討(最大どの位のサイズの建物が建てられるか)に限定して依頼するのも良いと思います。

参考にしていただけたら幸です。

パルティータ建築工房サイトはこちら
東京都中野区の建築設計事務所 注文住宅/二世帯住宅/リフォーム

住宅の疑問にこたえる、「住宅こたえるね!ット」はこちら

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

日当たり

住宅・不動産 住宅設計・構造 2009/05/06 01:44

練馬区の一種低層地域(建蔽率60%、容積率200%)の土地があります。南に6m道路となっていますが、現在南側に3階建ての建物が建っていて、その建物の北側にも駐車場があり、今は日当たりがいいのですが、もし前の建… [続きを読む]

までぃこさん (東京都/42歳/女性)

このQ&Aの回答

考慮すれば十分明るく造れますよ 八納 啓造(建築家) 2009/05/06 07:57
建築基準法で日影に関する制限があります。 福味 健治(建築家) 2009/05/06 08:11

このQ&Aに類似したQ&A

間取りについて Umamさん  2016-03-26 22:09 回答1件
駐車場の配置について(南西角地) ゆはひさん  2016-02-16 11:04 回答1件
新築 じばにゃんさん  2014-06-10 00:15 回答1件