確認する必要がありますよ。 - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

確認する必要がありますよ。

2009/05/03 16:29

はじめまして、リスリスさん。



やまぐち建築設計室の山口といいます。

よろしくお願いします。


さて、リスリスさんの旗状敷地についてのご質問ですが、

地域の条例などで、入り口から旗状部分までの距離制限が

設けられているケースや、距離によっては入り口部分に

条件をつけられている場合があるので、注意が必要ですね。


一番気になる部分は、間口が2.0メートル無いということですね。

建物を建てる場合は、必ず2.0メートル以上道路(建築基準法による道路)

に接していなくてはいけないので、

その辺りは、

過去に役所から建築の許可が出されているからといって

単純に今回も可能とは限らないので、それについては、

直接・又は建築士などの代理者を通じて許認可の窓口と

相談しておく必要がありますね。


コスト面については、建設機械の使い方や、材料の搬入方法が

限られてくる部分もあるので、

割高になる事も考えられます。

百万単位にはなるでしょう。



建物のコストとのバランスを見て、

トータルの費用で割高にならないように調整し、

業者さんに協力をお願いする必要はありますね。

費用面の問題は解決できるのかもしれませんね。



あとは、その建物と現場を設計・監理する建築家さんの

アイディアと工夫で土地の魅力を引き出してもらうように。


地下室はや屋上などの可・不可については、

土地の空き部分や、住宅密集の程度などでも変わりますので

建築が可能となれば、依頼予定の建築家さんに

現場を下見してもらいながら、相談する事がよいでしょう。



では、参考になれば幸いです。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

旗竿地の建築について

住宅・不動産 住宅設計・構造 2009/05/02 17:39

初めて質問させていただきます。
りすりすと申します。

旗竿地の建築について質問をさせてください。

現在購入を検討している土地は
?間口が2m無い(1.89m)
?入口から旗部分までの距離が約10… [続きを読む]

リスリスさん (神奈川県/34歳/男性)

このQ&Aの回答

まず役所に行って確認されたほうがいいですよ 八納 啓造(建築家) 2009/05/02 21:18
原則、接道2m必要 森岡 篤(建築家) 2009/05/02 19:06
2m以上の接道が必要です 栗原 守(建築家) 2009/05/03 09:42

このQ&Aに類似したQ&A

超狭小地かつ防火地域の土地 stellinusさん  2009-09-28 12:41 回答6件
傾斜地での地下室、3階建て建設について ちゃれんじゃーさん  2017-09-27 16:29 回答1件
駐車場の下に地下室 れおれおんさん  2015-07-09 18:36 回答2件
旗竿形状の土地での隣地との擁壁工事 悩める羊さん  2015-01-12 12:06 回答3件
約18坪の狭小地に店舗併用住宅を建築するにあたって デイテさん  2013-11-06 19:17 回答4件