天窓について - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:リフォーム・増改築

深澤 熙之

深澤 熙之
建築プロデューサー

- good

天窓について

2009/03/26 15:47

はじめして、えびみう様 深澤煕之と申します。宜しくお願いします。

実際の状況を見ていないので、天窓以外に方法がないか、考えたいところなのですが、

現在の屋根に天窓をつけるには雨仕舞いをしっかりしないと、雨漏りの原因になってしまいます。

現に大手ハウスメーカーにおいて、天窓を新築で施工、設置した住宅で雨が漏ってくるという相談が多いので、まして、リフォームで天窓を作る場合は後々、雨が漏らないように雨が漏るような原因を作らないようにしないといけません。

今、屋根からの雨漏りの相談を毎月と言いますか2〜3日に一度は相談をお受けさせて頂いているのですが、今までの相談されたお宅での雨漏りの原因は屋根こう配が少ない、低いところが多いところと、屋根の下地部分の防水シートが切れてしまっているケースが殆どで、特に天窓のあるお宅の場合の天窓の枠の雨仕舞いを防水テープと板金処理及びコーキング材を併用して施工してあるケースが多いのですが、事実雨が漏っているお宅が多く、そういう観点から、あまりお勧めできないのですが、

敢えて、天窓を設置をするのであれば、元々屋根の下にある防水シートの上でなく、下側へ差し込んで新たな防水シートをひくということは大事な施工工程の中の最低条件の一つなのですが、

屋根の外側の面から雨を完全に中に入っていかないようにする事は不可能と考えて結構ですので、現在の屋根材より下の中側に入ってしまった雨をいかに外に逃げて排出するかという事をよく考えて施工しないと、いけませんので、注意が必要です。

屋根の場合はハウスメーカーより工務店が直接工事をするのでなく、下請け業者や屋根板金工事ができる下職人に依頼する系図になりますので、その辺をよく分かっている専門職人でないと、後々心配ですので、実際に工事をする職人さんとじかに相談して、大丈夫なのかどうか確認する事が良いかと思います。

私の見解は天窓を後からリフォーム

補足

をする場合は余計、雨が漏ってくる要因を増やしてしまう結果になりますので、

あまりお勧めしていないくらい、難しい箇所ですので、その点を工務店さんや設計士が大丈夫だ言っても実際に工事をする職人さんの腕にかかってきますので、その点を留意をして下さい

リフォームをする際、家全体を見ながらしないと後でとんでもない結果になりますので、雨が漏りそうな箇所、雨漏り箇所だけを考えてするとその工事をした事が原因で今まで、上から下へ雨水が流れて外に流れていた水の流れを途中で止めてしまい、その止めた箇所から水が溢れ、家の中に入ってしまうという事が実際には多く、起きてしまっていますので。。。

充分に吟味をしてご判断をして下さい。結果的、後で、屋根を全部撤去をしてやり直し工事をしないと雨漏りが止まらないという事態にならないように慎重に吟味をしてご判断をなさってください。

参考になれれば幸いでございます

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

二階の日当たりを改善するには?

住宅・不動産 リフォーム・増改築 2009/03/26 14:18

新築二階の日当たりに悩んでいます。
ベランダの奥行が160cmありますが、ベランダの上に屋根がかかっているために、軒先ははるか先になってしまい、二階の部屋に日差しが入ってきません。さらに… [続きを読む]

えびみうさん (山梨県/37歳/女性)

このQ&Aの回答

二階の日当たりを改善するには? 運営 事務局(オペレーター) 2009/03/27 18:28
部屋が暗い理由 森岡 篤(建築家) 2009/03/27 10:40
2Fバルコニーの日差しについて 氏家 香澄(インテリアデザイナー) 2009/03/31 14:05

このQ&Aに類似したQ&A

建替えの時期について gandam3jpさん  2012-06-24 14:49 回答1件
困った屋根構造について shmaさん  2017-07-22 15:25 回答1件
完了検査を受けてない住宅の増築について yumipamaさん  2013-06-07 23:32 回答1件