103万円を超えるなら150万円は最低線です - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税金

FXの税金について

回答数: 1件

源泉徴収票について

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月18日更新

平 仁

平 仁
税理士

2 good

103万円を超えるなら150万円は最低線です

2009/03/05 14:51
(
4.0
)

丈林さん、こんにちは

扶養に入るほうがよいかどうかという事ですね。

所得税の扶養の範囲である所得38万円未満
(給与所得のみの場合年収103万円未満)
を超えて所得税の扶養から外れるのであれば、

税金のことだけで考えれば、130万円を超えなければ負担が
増えないようには制度設計されてはおりますが、
収入130万円未満という社会保険の扶養範囲を超えると負担は増えます。

それ以上働くということであれば、
150万円以上働いて、負担は大きく増えるけれども、
可処分所得が増えることを選択されるのがいいと思います。

170〜180万というのは、負担が増える分と言うよりも、
働いた意味の部分が大きいでしょう。
被扶養者の負担で手元資金を考えていたところが
自分で負担しなければならなくなった分を含めれば、
この辺が手元資金が増えてくるラインなんですね。

時給換算を考えれば、240万(月20万)以上稼いで頂かないと、
負担感の方が大きいと考えています。

こういう厳しい時代だからこそ、辞めずに頑張ってキャリアアップ、
スキルアップを目指して頂きたいところです。

何が何でも負担を増やしたくないというのであれば、
住民税の扶養にも入る範囲、
つまり、東京特別区の場合には所得33万円未満(給与額98万円未満)
(自治体により異なる。仙台市は所得35万未満、給与額100万未満)
にして頂くしかないでしょうね。

この範囲を超えれば、負担が増えるしかないのですから。

評価・お礼

丈林 さん

早速のご回答ありがとうございました。

わからない分野だったので大変参考になりました

ご回答内容を含めて、自分の生活に沿うような答えをだしたいと思いました。

このたびはありがとうございました。

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

現状の収入で働き続けた方がいいのか、扶養にすぐ入ったほうがいいのか
とても悩んでいます。


昨年、9月末から派遣で働きはじめて、今年1月から現在3月までの平均支給は\135,139… [続きを読む]

丈林さん (宮城県/29歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

給与収入とは? ななんさん  2013-07-01 21:36 回答1件
年間給与収入130万の際の税金について みっぽーさん  2013-10-24 18:44 回答1件
扶養範囲の計算の仕方について すめさん  2008-06-14 18:13 回答2件
夫の扶養に入るべきか? ポワンさん  2017-01-20 10:36 回答1件
毎月給与 税金額 ちびまるさん  2016-05-20 10:13 回答1件