パワーオンパスワードを使いましょう - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
原 幹

原 幹
公認会計士

- good

パワーオンパスワードを使いましょう

2009/03/04 17:42
(
1.0
)

passwordさん、こんにちは。

暗号化ソフト以外でのセキュリティ対策としては、たとえば起動パスワード(パワーオンパスワード)の設定が有効です。

PCの電源を入れたとき(Windowsであれば起動ロゴが表示される前)にパスワードを入力するよう設定しましょう。通常はBIOS設定画面にて設定することができます。(BIOS設定画面の表示方法はマシンによって異なりますので注意してください)

補足

設定につき了解しました。
TrueCryptのパスワードを優先的に設定しているということですね。

HDDを抜かれるリスクは仰るとおりありますが、メーカー側の対応として物理的にHDDを抜いても他のPCで認識できないようハードウェアの面で対処していることが多いので(パナソニックや東芝など)、お持ちのPCについてマニュアル等を確認してみたください。

よろしくお願いいたします。

評価・お礼

password さん

ありがとうございます。
申し遅れましたが
Windows起動前にTrueCryptのパスワード入力を求められるよう設定しております。
BIOSのパスワードだけではHDDを抜かれ、他のマシンで参照されてしまうのではないでしょうか。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

ノートパソコンのセキュリティ対策

法人・ビジネス PCサポート・IT環境 2009/03/04 17:32

ノートパソコンをメインマシンとして使用しております。ノートですのでたまに持ち歩く事があります。

PCの中には小売店の顧客情報や会社の決算書など漏洩が許されないデータが多数入っております… [続きを読む]

passwordさん (東京都/27歳/男性)

このQ&Aの回答

指紋認証やUSBメモリの活用 運営 事務局(オペレーター) 2009/03/07 20:59
ノートのセキュリティ対策 藤川 佳(ITコンサルタント) 2009/03/04 17:57
そもそも、持ち歩かないというのも手ですが 上原 正吉(Webプロデューサー) 2009/03/04 18:21
データを複数に分散させると言う手もあります。 三上 英昭(ITコンサルタント) 2009/03/05 09:15
重要なノートパソコンのセキュリティ対策 本間 卓哉(ITコンサルタント) 2009/03/05 09:32
どんな脅威に備えるのか? 岡本 興一(ITコンサルタント) 2009/03/05 10:11
「損失」という視点で対策を考えてみてください 谷口 浩一(Webプロデューサー) 2009/03/05 14:45

このQ&Aに類似したQ&A

社内LANへのファイアウォール導入の意味 銅さん  2007-09-11 16:05 回答11件
スマートフォンやタブレットの社内利用について のぶたろうXさん  2012-07-11 20:18 回答1件
タイムカード導入のデメリットについて scottieさん  2009-02-25 21:35 回答5件
電源オプションがネットワークに与える影響 yutakarlsonさん  2008-05-25 17:25 回答3件
ウイルスチェックソフトは必要? しろうささん  2007-06-07 20:07 回答9件