限定承認には慎重な検討が必要です - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:借金・債務整理

限定承認には慎重な検討が必要です

2009/03/06 15:39

motaさん、はじまして
行政書士の菊池です。

ご質問の趣旨でございます「限定承認」について、以下、回答させて頂きます。

限定承認とは、相続によって得た財産の限度においてのみ被相続人の債務等を弁済するということを留保した相続の承認をすることを言います。「プラスの財産の範囲内でマイナスの財産を引継ぐ」という方法です。

この点だけ見ると、非常に魅力的な制度だといえますが、
税法上に難しい問題をはらんでおり、慎重な検討が必要です。

それは、限定承認をすると、税法上は、被相続人が、死亡時に相続
財産を譲渡したものとみなして、お父様に譲渡所得税(「みなし所得税」)が課せられる構
成をとるからです(「準確定申告」も必要。)。

例えばお父様の財産が、プラスの財産がマイナスより多かった場合を考えてみましょう。

単純承認の場合には、プラスの財産でマイナス分を清算すれば済みます。
しかし、限定承認の場合には、プラスの財産で、マイナス分のほかに、みなし所得税の分も合わせて、清算する必要があります。
1については、上記の理由で、
限定承認すると、損をしてしまう場合があるのをご注意ください。

2については、限定承認をした場合、相続財産管理人を選任して、その者が不動産等を売却して債務弁済にあてるということが前提となるでしょう。


3については、現段階で、お父様より、債務の状況等をざっくばらんにお聞きになってはいかがでしょうか?残された遺族の方に心配をかけたくないという思いはあるはずです。

その上で、お父様の最後の意思を確認するために、遺言を作成しておくことも、一案です。債務の状況が明らかになり、家族の方が安心する姿をみれば、これからの人生に向けての励みにもなるとも考えられるからです。

いかがでしたか。
詳細がわからないため大枠のお話になりました。

さらに具体的に聞きたいことがございましたら、
直接ご相談ください。

菊池法務行政書士事務所   菊池浩一

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

父親の借金について

マネー 借金・債務整理 2009/02/20 15:49

高齢の両親と子供(私)の三人の家族構成です。お恥ずかしい話ですが、父親の浪費癖が問題で、消費者金融等から借金を繰り返し、督促がくると私と母親が貯金を取り崩して支払うという日々でした。合計すると1千万… [続きを読む]

motaさん (兵庫県/38歳/女性)

このQ&Aの回答

このQ&Aに類似したQ&A

親の借金、生活費援助 連帯保証人 haruさん  2009-02-02 09:13 回答1件
自己破産と不動産譲渡について livelifeloveさん  2007-01-22 03:24 回答1件
主人の父が債務者、母が連帯保証人の借金問題について せいあんさん  2014-03-31 00:15 回答1件
夫の借金 YFさん  2011-06-22 13:29 回答1件
父の住宅ローンが破綻寸前で悩んでいます。 yum05059さん  2010-11-23 08:40 回答3件