RE:犬の肥満細胞腫について - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

去勢後の白い毛

回答数: 2件

全身麻酔の副作用は?

回答数: 2件

閲覧数順 2024年04月23日更新

RE:犬の肥満細胞腫について

2009/02/03 10:52

 今後の治療方針を決定するためには、腫瘍がどの程度広がっているかを把握する、「ステージ分類」が必要です。
 肥満細胞腫の病態は非常に多様で、外観だけで状態を把握することはできません。そのため、
血液検査、レントゲン検査、超音波検査などを併せて行い、肥満細胞腫の影響が血液に出ているか、そのほかの臓器に異常が認められないかなどをチェックします。
 その結果、明らかな転移病巣が認められ、非常に状態が悪いケースでは外科切除を行わないという選択肢もあるかもしれませんが、元気食欲に問題がなければ通常は外科切除が第一選択となります。そして、切除した腫瘍の組織を検査し、細胞の悪性度やマージンを評価します。
 転移がない場合は、早い段階で十分なマージンをとって切除できれば予後(その後の経過)は良好です。転移が認められる場合は、切除後に化学療法や放射線療法を併用することがありますが、切除をしないわけではありません。皮膚の病変部を残しておくと、大きくなって痛みがでたり、炎症をひきおこす物質をどんどん作り出してしまうことが多いので、外科切除は可能であればできるだけ早期に行います。 また、腸管に転移がある場合は、予後はあまりよくありません。
  はっしー様のご状態では、基本的には切除手術をお勧めすると思います。しかし、その前に他の臓器への転移や血液の状態を調べ、ある程度の予後を推測する必要はあるでしょう。担当の先生にもご相談頂き、十分納得された上で切除手術を受けられることをお勧めします。

(現在のポイント:6pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

犬に肥満細胞腫について

人生・ライフスタイル ペットの医療・健康 2009/01/29 21:10

昨日うちのポインター(去勢雌6歳)が肥満細胞腫と診断されました。
後ろ足の付け根と、右脇腹にポツンと脂肪だまり(1cm強くらい)ができて、
念のため獣医に診せたところ、細胞検査の結果、肥満細胞腫とわか… [続きを読む]

はっしーさん

このQ&Aの回答

犬に肥満細胞腫について 運営 事務局(オペレーター) 2009/02/02 20:50

このQ&Aに類似したQ&A

犬の乳腺腫瘍について。 piccobuuさん  2012-07-03 20:52 回答1件
下腹部に触れると悲痛な叫びを上げます… uraponさん  2015-07-17 00:42 回答1件
マルチーズシニア犬の死因 ちょちママさん  2009-10-14 00:37 回答1件
食欲不振 oasisさん  2009-07-14 03:29 回答2件