設計の可能性 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

村上 治彦

村上 治彦
建築家

- good

設計の可能性

2009/01/29 17:32
(
3.0
)

はじめまして。村上です。

寒い時期になると特に、冬場の日当たりは気になりますよね。
他の建築家の方のお答えにあるとおり、
敷地のどの辺りまで陰になるかを知ることは出来ますよね。

あとは、設計のプロならば「設計力」で
冬場でも暖かな日差しを取り入れる工夫をします。

例えば、
写真の建物でも採光がテーマでした。
商店街の中の建て込んだ敷地です。
ここでは「吹抜け」という手段をとって、
高い位置から冬の日差しを取り込んでいます。

昼間は日差しを取り込んで温かくし、
夜は、吹抜けに水平障子を設けて暖房効率を上げています。

私達設計者は、その敷地をじっくりと見て、
それぞれにあった処方をしますので、
あしさんも設計者に「冬場もなるべく日が入るようにしたい」
というご要望をしっかりと伝えてくださいね。

どうぞ、素敵なお住まいができますように!

評価・お礼

あし さん

回答ありがとうございます
吹き抜けはあまり考えていなかったですね。
開放的ではありますが、冷暖房の関係で
どうかな?と思っておりますが、採光と合わせて
考えたいと思います。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

日当たりは?

住宅・不動産 住宅設計・構造 2009/01/29 12:15

現在、検討している土地があり、日当たりを心配しております。
第二種中高層、建蔽率60容積率200、北側道路16m×14の70坪あります。
東、東南、南、南西、西のすべてに2階建ての家があり、冬場などは
1階に日が当たるのでしょうか?
南の境界から5m離して家を配置しようと思います。
宜しくお願いします。

あしさん

このQ&Aの回答

十分可能だと思いますよ! 八納 啓造(建築家) 2009/01/30 01:08
ご自分で確認できます。 志田 茂(建築家) 2009/01/29 13:24
計算上の話しとして 野平 史彦(建築家) 2009/01/29 15:39
他の地域との比較 森岡 篤(建築家) 2009/01/30 09:32
日当たりについて 横山 彰人(建築家) 2009/02/01 09:50

このQ&Aに類似したQ&A

日当たりの期待できない土地への家設計について ティコベリーさん  2018-10-18 11:59 回答1件
陽あたりについて(北向きの土地) hanabida51さん  2013-07-19 22:44 回答1件
冬の日当たりを確保するための距離 ぷりきゅあママさん  2009-10-22 23:33 回答1件
旗竿地に建てる採光方法について たな0427さん  2016-12-19 21:20 回答1件
北接道の土地の日当たりについて くつろぎのいえさん  2015-10-06 08:17 回答1件