インフレに連動できる手段を選択。 - 岩川 昌樹 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

岩川 昌樹 専門家

岩川 昌樹
ファイナンシャルプランナー

- good

インフレに連動できる手段を選択。

2009/01/28 23:26

はじめまして、FPの岩川と申します。

おっしゃるとおり、今後の金利動向、インフレのリスクは考えられます。

老後の資金は10年、20年、住宅購入費用は、5年、10年と長期的になりますので、インフレリスクは受けることになります。

加入時の金利に左右されないように、価格の変動する商品を一部組み入れた資産形成を行えば、インフレリスクに連動できるようになります。
また、資産形成は、大きな金額で短く行うよりも、少ない金額でも長期に寝かせる方が、効果が期待できます。

スタート時期が良いか悪いかは、どんな専門家でも、単なる予測に過ぎません。
今が良かったか、悪るかったかは、残念ながら結果論です。

長期の資産形成であれば、タイミングを気にせず、分散投資の方法を良く理解された方が良いと思います。

不明なことがあれば、気軽にご質問下さい。

参考までに
資産運用の必要性
http://www.toushinmkt.com/toushin/index.html#Q2

回答専門家

岩川 昌樹
岩川 昌樹
( 千葉県 / ファイナンシャルプランナー )
FPブレーン株式会社 長期投資専門FP
043-306-5800
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「本当に必要な資産運用」。家族のことのように考え、提案します

お客さんごとに異なるライフスタイルやリスク許容度に応じて、オーダーメイドの資産形成サービスを提供しております。資産形成を始めてみたいが、何から手を付けたら良いか解からないという方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

貯蓄の方法について

マネー 家計・ライフプラン 2009/01/28 22:59

こんにちは。32歳の専業主婦で夫33歳、子供はおりません。主人の収入が手取りで月25万程度の増額になるのを機に、老後の貯蓄(住宅購入費含む)を開始したいと考えています。どのような貯蓄方法がおすすめですか?… [続きを読む]

risako-2122さん

このQ&Aの回答

おすすめの貯蓄方法 森本 直人(ファイナンシャルプランナー) 2009/01/29 16:19
貯蓄方法の件 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2009/01/29 18:42
毎月積み立ての資産配分と購入商品について 吉野 充巨(ファイナンシャルプランナー) 2009/01/28 23:45
老後資金の準備には保険だけでなく運用も考えましょう (ファイナンシャルプランナー) 2009/01/29 10:41

このQ&Aに類似したQ&A

40代の賢いお金の貯め方は? とおちゃんさん  2010-01-27 23:32 回答3件
高齢夫婦の子供の教育費出産は可能か nunuさん  2009-01-23 16:32 回答5件
家計診断お願いします ひなたぼっこさん  2008-10-13 12:40 回答4件
家計診断・老後資金の相談お願いします。 ケツメらぶ☆さん  2008-08-08 13:55 回答5件
夫の小遣い とださん  2008-07-03 21:54 回答9件