幅木、廻り縁の選定について - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

幅木、廻り縁の選定について

2009/01/24 16:32

サトトミさん、はじめまして。
design studio bAOBabの鈴木と申します。

廻り縁、幅木についてですが、他の建築家の方がおっしゃる様に施工面での隙間を隠すという意味では必要なパーツになってくると思いますし、施工会社にとって材質の違うものの接する場所においてはどうしても完璧な施工をするのは難しくなります。

私の場合は、幅木は目線よりも下なので特に気にならないために、掃除のことを考慮して付けた設計をします。デザインにもよりますが、目立たなくさせたければ壁と同色とします。

一方、廻り縁の場合は無しとする場合がほとんどです。単に四角い部屋であればいいのですが、サトトミさんのおっしゃるような梁のあらわしのような部分がある場合、かえって目立ってしまうので、廻り縁を付けないようにしています。

その場合、接する部分に目地を取るか、塩ビ製小さな廻り縁で処理したりします。(これは材料が接する部分は木造の場合どうしても隙間が生じやすいので少しでも目立たなくするため)
また既製品の場合、色や形状が決まってしまうので木でできるだけ小さなものを作ってもらうことも出来ると思います。(この場合、同色で塗装をかければ目立たなくなります)

しかしこれらはきれいに施工出来るかどうかまたコスト的にどうかが問題になりますので今依頼されている方と相談して決める方がよいでしょう。

お互いににいいアイデアを出し合って納得できるデザインの家が出来るようにがんばって下さい。

少しでも御参考いただければ幸いです。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

廻りブチ、幅木について 色選定も悩み

住宅・不動産 住宅設計・構造 2009/01/24 08:06

現在、新築中です。
その工程のなかで廻りブチと幅木の選定をしなくちゃいけないのですが、悩んでます。
お願いしている建築さんと材料屋さんの営業の話だと、通常だと木の家の場合、多少動い… [続きを読む]

サトトミさん (福島県/33歳/男性)

このQ&Aの回答

巾木、廻り縁の存在理由 森岡 篤(建築家) 2009/01/24 11:28
廻りぶち、幅木について 横山 彰人(建築家) 2009/02/05 11:23

このQ&Aに類似したQ&A

地盤と擁壁について stsyrupさん  2015-04-19 14:49 回答1件
三方(南西北)が家に囲まれた物件 ゆーまりさん  2014-01-22 00:25 回答2件
省エネ4等級を満たしているでしょうか takutomaさん  2013-03-09 12:47 回答1件
制震ダンパーについて kinkinkinさん  2012-12-06 11:00 回答1件