「人材をどう活用していくのか」という視点も - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「人材をどう活用していくのか」という視点も

2009/01/20 02:41

pro様

アクセルイングリッシュの盛田と申します。
ご質問いただきありがとうございました。

新しく採用ご担当になられたとのこと。
お役にたてればと思いながら、回答させていただきます。

募集・採用活動には、たくさんの要素が関係してきます。
一つ一つの要素を見ていくと、選択の幅が広いことがわかります。

例えば、求人サイトひとつをとっても、リクナビのようなメジャーなものから、
小さな転職エージェントのサイトまで、いろいろあります。

サイトが決まったとしても、広告スペース、掲載頻度、紹介文や写真の違いがあります。

さらに、求人職種、待遇、求めるスキルや経験の違いもあれば、
企業の知名度や大小といった一般的な認知の違い。

また、人事制度、教育制度、面接方針など、
企業の受け入れ体制の違いもあります。

こういった違いの中での平均値を出したとしても、
それが自社に役立つ情報なのか、ということがあります。

以上を踏まえて、ご質問にお答えさせていただくと、

・御社(が計画しているのと)同様の広告を出している同業他社に
 採用状況を教えてもらう

・同業他社が出稿している広告媒体に直接問い合わせてみる

ということで、参考になる情報を入手することはできると思います。
ただ、正確な情報をどこまで教えてくれるのかという保証が難しいですが。


別の観点からお話をさせていただくと、

募集・採用というのは「企業として人をどう活用していくのか」という
全体像の一部分にすぎません。募集・採用活動も全体像に則って行います。
そのため、事前に検討しておくことが沢山あります。

たとえば、

「どんなキャリアの人に来てもらいたいのか」
「誰が上司で、どう活用したいのか」
「来てもらった人に、5年後、10年後にはどうなってもらいのか」
・・・

こういった事を全て検討してから「ふさわしい媒体」について煮詰めていかれると
良いのではないかと思います。


以上、ご参考になれば幸いです。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

IT企業の採用状況について

法人・ビジネス 人材採用 2009/01/18 19:06

はじめてIT企業にて、採用を担当することになりました。
採用は主に求人サイトを利用して行うのですが、まわりに質問できる人がいないので、予備知識として教えてください。
求人サイトを利用した場合、求… [続きを読む]

proさん (東京都/33歳/男性)

このQ&Aの回答

目標と戦略を明確に! 運営 事務局(オペレーター) 2009/01/20 11:33
数ではなく、質が問われるのではないでしょうか。 運営 事務局(オペレーター) 2009/02/02 07:20
平均値は正直・・・・ 越智 昌彦(研修講師) 2009/01/19 08:31
各求人サイトで持っているデーターの活用を! 再木 奈生(研修講師) 2009/01/19 15:43
表現によっていかようにも 竹谷 泰史(経営コンサルタント) 2009/01/30 17:06

このQ&Aに類似したQ&A

コンピテンシー面接のメリット、デメリットは? 専門家プロファイルさん  2007-11-14 16:31 回答2件
中途採用での、補充スピードと要求スキルのバランス 専門家プロファイルさん  2007-11-08 10:44 回答7件
制作・開発力の重要性について分かってもらえません hogehoge070326さん  2007-03-26 15:18 回答8件