今までの経緯にもよりますが - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
上原 正吉

上原 正吉
Webプロデューサー

1 good

今までの経緯にもよりますが

2009/01/09 16:30
(
4.0
)

途中でリリースした物が無償であったか?
有償であったか?

不具合がでている部分が途中リリースの部分か?

などで話が変わってくると思います。

後からリリースした有償の部分であれば、
そのリリース日からの瑕疵期間になるとおもいます。

通常追加リリースでも、「追加発注」ですから、
基本契約を引き継ぐために上記のことが適用されるはずです。

初期リリースの部分で起きていたとすると、
通常の考え方ですと平均一年の瑕疵担保期間に
バグをみつけられないのは「発注側」の責任ということで、
有償になる場合が多いです。

ただ、運用費用を払っていたり、今までの御社との関係から、
交渉をしてやってもらうということは可能だと思います。

評価・お礼

wimsical さん

ご回答、ありがとうございます。
やはり、現状を考えると瑕疵担保責任を要求することはできないと改めて認識いたしました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

WEBシステムの瑕疵担保期間

法人・ビジネス システム開発・導入 2009/01/09 15:09

あるWEBシステムで重大な不具合(データが欠損)が発生しました。
初期のシステムリリースより2年以上経っており、担保契約が切れているので、有償と回答がありました。
ただし、当システムは、部… [続きを読む]

wimsicalさん (千葉県/35歳/男性)

このQ&Aの回答

取りきめがなければ交渉です 井上 みやび子(システムエンジニア) 2009/01/09 15:39
発生した不具合は過去1年以内の修正に起因するものか 米村 歩(システムエンジニア) 2009/01/13 09:40
部分部分のリリースについて契約書上では? 伊藤 友紀(ITコンサルタント) 2009/01/13 18:29

このQ&Aに類似したQ&A

セキュリティー上の欠陥について andy3さん  2010-11-18 11:04 回答2件
システム開発のトラブルについて ナオちゃんさん  2009-10-07 03:22 回答4件
WEBシステムの瑕疵担保期間 norikominekoさん  2009-03-13 11:08 回答3件
システム開発 保守契約内でのプログラム改修 TEST太郎さん  2016-08-09 08:39 回答2件
SSL導入レンタルサーバーの事で悩んでおります。 DELTAさん  2009-03-17 11:21 回答2件