一長一短あり - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

森岡 篤

森岡 篤
建築家

- good

一長一短あり

2008/12/26 22:27
(
5.0
)

田舎侍さんこんにちは
パルティータ建築工房の森岡です。

布基礎とベタ基礎の基本は、野平さんのおっしゃるとおりです。
一般的な評価としては、ベタ基礎は布基礎より優れているとされています。

**根入れ深さ
布基礎が30cm程度に対し、ベタ基礎の根入れは15cm位しかありません。
15cmというのは、ほとんど地表に浮いている状態で、地層は表土です。
既存の基礎を解体する場合は、既存が布基礎の場合、地盤を荒らし、表層は盛土状態のフワフワになってしまいます。


**基礎の剛性
剛性とは、不同沈下を起こした場合に抵抗する基礎の硬さのことです。
詳細は省きますが、基礎高さの小さいベタ基礎より、布基礎の方が剛性が高いと考えられます。


**どちらが安全か
上記からすると、剛性の小さなベタ基礎より、剛性の高い基礎を深く入れる布基礎が良いことになります。

先日、住宅を多く手がける工務店の幹部と、基礎について話をしましたが、沈下によるクレームは、ベタ基礎より布基礎の方がかなり多いそうです。

この理由は、人通口にあります。
床下は、点検のためもぐれるようにしますが、基礎で区切られた各スパンに行けるように、基礎梁に人が通れる開口を作る、これが人通口です。

布基礎では人通口によって剛性が激減してしまうのに対し、ベタ基礎の床が最低限の剛性を確保しているのです。

ベタ基礎では、土工事で、慎重に基礎下の地盤を作る必要があり、
布基礎では、人通口で剛性が落ちない工夫が必要です。


**コスト
ベタ基礎より布基礎が安いはずなのですが、ベタ基礎を標準工法として、布基礎を高く見積もる工務店が少なくありません。

布基礎では、基礎だけでは間は土なので、湿気防止のコンクリートも必要です。


以上、長短ありますが、総合的には、ベタ基礎が扱いやすいでしょう。



**鉄筋の被り
土に接する部分の被りは、60mmが原則です。

参考にしていただけたら幸です

評価・お礼

田舎侍 さん

森岡先生、部門別にして頂き、更に大変詳しい説明ありがとうございました。
これを参考にもっともっと勉強したいと思います。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

基礎工事

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/12/26 13:01

再来年の春に住宅を建てる予定で、最近住宅建築の勉強をし始めた者ですが、
基礎で『布基礎』と『ベタ基礎』のそれぞれの違いについて教えて下さい。
また、床面積40坪の二階建て住居を建てる場合、『鉄筋のかぶり厚さ』はどれ位がベストなのですか?
何分初心者につき、質問に失礼があってもご勘弁下さい。

田舎侍さん (宮城県/36歳/男性)

このQ&Aの回答

「布基礎」と「べた基礎」 野平 史彦(建築家) 2008/12/26 15:05
強度以外の観点から 本田 明(工務店) 2008/12/28 01:08
再質問です 2008/12/28 11:49

このQ&Aに類似したQ&A

欠陥住宅なのでしょうか。。。 ほのゆいさん  2008-07-04 15:37 回答2件
擁壁&高台の土地調査について malosukeさん  2016-06-30 01:57 回答1件
インナーガレージでの洗車 sahiruhaさん  2016-03-10 19:32 回答1件