落ち着きがない - 小川 真也 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月24日更新

小川 真也 専門家

小川 真也
しつけインストラクター

- good

落ち着きがない

2008/12/02 22:08

文章を読ませて頂いて考えられる原因は幾つかありますが、一番可能性が高いと思われるのは、
「助け舟」と言うキーワードです。
今まで一緒に暮らしてきた中で、「叱る」と言う事が何度かあったと思います。
その「叱った」後の対応が、今の状況を生んでいるかもしれません。

「助け舟」とはどういう状況かと言いますと、
例えば、ご主人がワンちゃんを叱ったとします。その時に、奥様がワンちゃんに対して
「怒られちゃったね〜」などと言いながらワンちゃんに「触る」、あるいは「撫でる」ような行動を取る。
今度は逆に、奥様がワンちゃんを叱ったときに、ご主人がワンちゃんに「ダメだぞ」と言いながら
ワンちゃんを「触る」。
このような事を繰り返すと、ご主人に叱られると奥様の方に逃げていき、奥様に叱られると
ご主人にの方に逃げるようになります。
つまり、誰かに叱られても他の誰かのところに逃げれば、叱られたことは無かったことになる、
言葉の分からないワンちゃんは、お二人の行動を見て判断しますので、
叱られたことに対して「助け舟」を出したことになる訳です。

そのような状況が続くと、そばにいる人ではない方の人に行きたがるようになります。
特にプードルは賢いですから、その状態が激しいのかもしれません。

もしこのような状態なのであれば、改善するためには、誰かが叱ったら他の人は触らない、
声も掛けないようにすることです。
「助け舟」はもうないよ、と言う事を態度で示すと言うことです。
そして、お利口なときには良く褒めてあげる、そうすることで、誰かのところに逃げるよりも
言う事を聞いた方が嬉しいことがあると理解させることです。
褒めるときは5秒以上褒めると良いでしょう。

そうすれば、次第に落ち着いてくるのではないかと思います。
また、ちゃんと問題が解決できるまで、安全のためノーリードにはしない方が良いでしょう。

回答専門家

小川 真也
小川 真也
( 東京都 / しつけインストラクター )
ワタナベ・ドッグ・トレーニング
090-8331-9174
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

小型犬から超大型犬、パピーから成犬まで対応しています。

「楽しい愛犬とのライフスタイルを、飼い主さんと一緒に構築していく」をモットーに活動しています。犬の個々の性格に合わせた訓練法で、飼い主さんと愛犬とが理想の関係に近づけるように訓練し、アドバイスさせて頂きます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

落ち着きがない

人生・ライフスタイル ペットのしつけ・訓練 2008/11/24 18:27

1歳8ヶ月になるメスのトイプードルを飼っています。
家族は私と妻の2人です。
どちらか1人が散歩に連れていくときは、よく言うことも聞いてくれるし、大きな問題もないのですが、2人そろって散歩に連れて行った時に… [続きを読む]

ソラチャンさん (兵庫県/47歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

主人にだけ吠える chigusaさん  2021-03-11 13:41 回答1件
多頭飼い、犬が犬の耳を本気で噛みました。 mtr402さん  2017-10-25 10:31 回答2件
成犬のトイレトレーニングについて あかねさんさん  2015-08-17 00:40 回答1件
犬が唸ってきます さんががんさん  2013-12-08 22:22 回答1件
一人遊びができない6か月の子犬について ここあパンさん  2013-11-19 16:02 回答2件