親子ゲンカ - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月24日更新

親子ゲンカ

2007/03/23 23:40

人間の場合、親子という情(抽象的な概念)で、物事を見ますが、犬にはそんな抽象的概念はありません。

相性が悪ければうまく行きません。そもそも生物は多様性を求める(それがウイルスなどに打ち勝つ)ために、同じグループに同じDNAを有するオスが存在すれば、それを排除するケースが少なくありません。排除すると言うよりも、その個体はそのグループから出て行くといった方がいいでしょうか。

なぜなら、そのグループに残って子作りをすることは、近親交配がなされることで、それはDNAの多様性を生み出せないからです。

よって親子でそれもオス同士で性的成熟後も同じグループに入ることは、生物学的にいって基本的にはトラブルが生まれやすいと言っていいでしょう。

去勢をすることでこれは軽減する可能性はあります。しかし、すでに相手に対して攻撃性を見せることを学習してしまっている場合は改善は望めないかも知れません。

それと、DNAの戦略とか相性とかの、問題とは別に社会性の欠如(=他の犬とどうコミュニケーションを取ったらいいかわからない)がその原因の場合も、去勢したからと言って良くなるわけではありません。

ただやってみる価値はあると思います。

しつけに関しては、しばらく別々にし飼い主との関係作りのためのトレーニングを行うことです。それを通じて、それぞれの犬と飼い主との関係が密にできれば、トラブルは減らすことができます。けんかしそうになっても、それを止めることも可能になるわけです。

まとめますと、1,まず去勢をする。2,それぞれの生活環境をわける。3,専門家のアドバイスを受けながら飼い主とそれぞれの犬との関係をしっかりと作ってゆく、以上を試みることです。

これで問題は改善できてゆくはずです。

補足

質問の追記を拝見しました。

親の方はしつけもできてなく、社会性も欠如しているのでしょう。

早急に専門家に犬の状態を直接見てもらいアドバイスをしてもらうことです。

お住まいは神奈川のようですから、ぜひ
Can ! Do ![[http://www.petcom.jp にご相談いただければと思います。

お力になります。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:8pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

親子のオス同士の犬のケンカをどうにかしたい。

人生・ライフスタイル ペットのしつけ・訓練 2007/03/23 22:58

私の家では2匹のミニチュア・ダックスフンドを飼っています。最初はオス一匹(今で言うお父さん犬)で飼っていましたが、近所のダックスの女の子と知り合い子供が生まれました。その時… [続きを読む]

アンフェアさん (神奈川県/15歳/女性)

このQ&Aの回答

親子のけんか 運営 事務局(オペレーター) 2007/03/25 09:56
まずは環境、そしてしつけを! 運営 事務局(オペレーター) 2007/03/25 11:15
最小限のケンカ度合い 運営 事務局(オペレーター) 2007/04/11 08:02
なぜケンカになってしまうのか 運営 事務局(オペレーター) 2007/05/08 18:30
順位が大事です 中西 典子(しつけインストラクター) 2007/03/24 20:55
飼主さんとわんちゃんたちの関係を見直して 小川 亜紀子(しつけインストラクター) 2007/03/26 00:04

このQ&Aに類似したQ&A

愛犬が噛む miffy2003.2005さん  2014-01-01 00:57 回答1件
愛犬が本気で噛むので困っています。 どるしねあさん  2013-02-13 02:16 回答1件
親子 喧嘩 血流 ぴーぼーさん  2016-06-21 18:20 回答1件
パニック症状 あおとはるたかさん  2015-08-24 04:23 回答1件