治療の方法 - 茅野 分 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
茅野 分 専門家

茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)

- good

治療の方法

2008/11/06 17:44

退院したものの、家族との付き合い方が分からず、自分を責めてしまうこともあるとのこと、心よりお見舞い申し上げます。

「気分変調症」とは慢性・軽症のうつ状態のことで、かつては「抑うつ神経症」と呼ばれていました。両者は同じ病気と考えていただいて構いません。

治療としては、抗うつ薬や気分安定薬を服用しながら、具体的な問題などを解決してまいります。現在服用されているお薬の中では、エピレナート(一般名バルプロ散)、レボトミン(一般名レボメプロマジン)が主な精神安定剤のようです。いずれも、衝動性や刺激性を抑える効果があります。

これらの薬を服用しながら、ご家族との付き合い方やこれからの生活などを落ち着いて考えてまいりましょう。それには、主治医や心理士を信頼してよくご相談されると良いでしょう。ご自身でもできることとしては、拙著コラム認知行動療法をご参照ください。

直ぐに解決しないかもしれませんが、焦らず取り組むことで、徐々に解決の糸口が見つかることと思います。どうぞお大事にして下さい。

銀座泰明クリニック

回答専門家

茅野 分
茅野 分
( 東京都 / 医師(精神科) )
銀座泰明クリニック 院長
03-5537-3496
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。

東京・銀座の心療内科・精神科です。夜間・土曜も診療しております。都会で毎日、忙しく過ごされている方々へ、心身の健康をサポートいたします。不眠、不安、うつ病などに関して、お気軽にご相談ください。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

気分変調症の治療について

心と体・医療健康 精神疾患治療 2008/11/05 15:33

先月半ばまで5ヶ月ほど,入院をしていました。病名ははじめ,抑うつ神経症と言われていたのですが,最近,診断書を見ると気分変調症と書かれていました。
入院中は,2ヶ月倦怠感がとれず,毎日泣いてばかり… [続きを読む]

ユネオカさん (福岡県/30歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

広汎性発達障害、摂食障害、強迫性障害の治療 ぴよ2さん  2007-05-06 16:55 回答1件
適応障害の治療について honeybabyさん  2011-03-16 21:25 回答1件
うつの投薬治療とカウンセリングの併用について じょじょじょさん  2008-02-12 00:12 回答1件
電気治療の安全性・副作用について みかんたさん  2009-10-22 20:41 回答1件
心療内科でのカウンセリング feelmidさん  2011-03-13 21:19 回答1件