所得と所得控除 - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税金

FXの税金について

回答数: 1件

源泉徴収票について

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月22日更新

所得と所得控除

2008/10/29 09:51
(
5.0
)

初めまして、税理士の丸山です。

給与所得と事業所得があるとのことですが、シリウスさんの場合両方を合わせたものが合計所得となります。

給与所得:538,850円+210,040円-650,000円=98,890円
給与所得は98,890円となります。
この時に引いた650,000円は、給与所得控除額といって、給与所得者の必要経費のようなものと考えてください。

事業所得:318,659円-128,705円=189,954円

合計所得:98,890円+189,954円=288,844円
合計所得が288,844円です。

配偶者控除は、合計所得金額が380,000円以下ですから、ご主人の方で配偶者控除を受けることができます。

38万円の控除というのは所得控除の内の誰でも引くことのできる基礎控除の金額です。
よくアルバイトやパートの収入が103万円までだと税金がかからないというのは、65万円(給与所得控除額)と38万円(基礎控除額)が最低でも控除できるからです。

「65万円を使うと、白色は使えない」というのは給与所得控除額を引くのであれば、全体を給与とすることのようです。つまり、事業所得ではなく、在宅の分も給与とするという考え方です。この場合、必要経費が引けなくなります。

はっきりと1月から3月までは給与として、4月からは個人事業として申告すれば、上記の計算が認められる筈です。1月から3月までの源泉徴収票と4月から12月までの支払調書を会社から貰って、保存しておいて下さい。

今回は申告不要ですが、徴収された源泉所得税があれば、還付申告をすることができます。

評価・お礼

シリウス さん

大変参考になりました。ありがとうございました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

今年から在宅ワークを始めたため、このような確定申告は初めてですのでアドバイスをお願い致します。

現在、主人の扶養に入っております。
今年3月まで派遣で働いておりました。
その… [続きを読む]

シリウスさん (埼玉県/36歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

年末調整申告についてのご質問です。 andotoraさん  2014-11-05 23:03 回答1件
青色申告した妻の配偶者控除 ちろこさん  2009-03-10 23:47 回答1件
妻が個人事業主の場合の年末調整 小咲さん  2007-11-26 18:38 回答2件
給与所得と事業所得がある場合の確定申告 配偶者控除について アメジストさん  2013-10-09 06:03 回答1件
事業所得から給与所得への変更における税金について ヒガシさん  2010-08-28 13:13 回答1件