壁紙の下地処理について - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:リフォーム・増改築

壁紙の下地処理について

2008/10/24 00:40
(
4.0
)

ご質問ありがとうございます。
1000番クロスは厚手のものが多いので、比較的下地の状態が隠れやすのに、そこまで下地の状態があれば、きちんとした下地処理をしていなかった可能性が強いです。当然、施工業者の責任で張替えを求めるべきでしょう。もし「壁紙の貼替え時に凹部があればパテで埋めるが、凸部を削る作業はない」と言っているなら、それは間違いです。仮に下地処理ができない事情があれば、それは施工時にお客様に報告すべきです。クロス工事の枠を超えて、大工工事が必要なのかもしれません。ところでご契約時に、「下地処理」についての説明はなかったのでしょうか?このへんの事情を知りたいところです。
また、ご自身で壁紙を剥すのはやめた方がよいと思います。下地処理はプロでないと難しいと思います。

評価・お礼

yomix さん

さっそく回答いただきましてありがとうございます。
業者からは下地処理の説明はありませんでした。
単に壁紙張替え一式・・・・円との見積もりのみです。
そもそも元請の工務店が壁紙貼替工事について詳しくなかったようです。
本日、職人さんが凸部の壁紙を剥がしてみたところ、下地ベニア板の貼替え前からの盛り上がりであることが分かりました。その部分を削って、パテ処理して貼りなおしてもらうと目立たなくなりました。
最初からそうしておけば問題はなかったのですが、施工時には分からなかったと言っています。あまり丁寧に確認もしないそうです。その結果が予想できているのにです。
全部貼りなおしを要求するには微妙な状態です。又元請の工務店も責任は感じておらず、下請けの職人が説明不足だとひとごとのようです。目立つ部分だけ補修して終わりにしようかとも思っています。
これからは、工務店は慎重に選択し、充分打ち合わせをしようと思います。
でもこちらは素人なので限界があると思いますが。
ご指導ありがとうございました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

壁紙の貼替え後のトラブル

住宅・不動産 リフォーム・増改築 2008/10/22 17:34

業者に依頼して壁紙を貼り替えました。初めての貼替えです。
古い壁紙は裏紙を残してを剥がし、上から新しい壁紙を貼っています。
下地はベニア板です。
壁紙はビニールクロスの1000番物で柄は織物調です… [続きを読む]

yomixさん (大阪府/40歳/男性)

このQ&Aの回答

壁紙の張替えについて 横山 彰人(建築家) 2008/10/23 09:16

このQ&Aに類似したQ&A

フローリングの貼り直し sakura99さん  2014-11-03 23:47 回答2件
鉄筋コンクリート住宅の屋上の防水について 鉄筋ってさん  2016-09-28 23:07 回答1件
マンションリフォームを建築家に依頼する場合 ちびたおかんさん  2010-07-05 18:23 回答1件
マンションリフォームを建築家に依頼する場合 ちびたおかんさん  2010-07-04 21:09 回答9件
リフォーム工事着工後に内装を決めるという事はあり? ぱるっこさん  2009-06-18 01:55 回答3件