私自身が感じること - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月22日更新

中西 典子

中西 典子
しつけインストラクター

3 good

私自身が感じること

2007/03/19 14:45

アルファシンドロームという言葉は知っていますが、
私自身、本当のところはきちんと理解できていない気がします。

なので、問題行動改善の仕事でお客さま先に伺い、
感じていることを書きます。

実際、愛犬の足を拭こうとする、寝ているところを動かす
程度のことで噛まれて流血している飼い主さんたちがたくさん
いらっしゃいます。

足を拭く程度のことでしたら、それほど犬に嫌な思いをさせる
訳ではないと思いますので、なんでなんだろう?と疑問に思います。

そういう愛犬と飼い主さん場合、決まって、犬が嫌がることは
ほとんどすべて、やろうとすると噛まれたり、威嚇されたり
してしまいます。

他人がやると、やらせてくれる場合も多いです。
それって、どういう意味なのでしょう?

我が家の群は、4頭のシュナウザーと私という構成です。
決して特別に穏やかな性質の子ばかりだとは思えませんが、
足を拭く、寝ているところを動かす、爪を切る、耳を掃除する
歯を磨く、目薬をさす、注射をする、トリミングをする、
彼らに対してできないことはありません。

私は自分が犬たちから一目おかれている、と感じることがあります。
ボスだと実感することも、多々あります。

そう考えると、「アルファシンドローム」という言葉を
ただ否定する気にはなれなかったりします。

もちろん、アルファシンドロームは、犬の問題ではなく、
まったくもって飼い主さんの問題だと思いますので、

「アルファシンドロームと呼ばれる犬を作り出してしまう
飼い主さんシンドローム!」

と呼ぶ方が、私にはしっくりきます。

(現在のポイント:9pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

アルファシンドロームは正しい?

人生・ライフスタイル ペットのしつけ・訓練 2007/03/17 23:52

イアン・ダンバー、テリー・ライアンなど日本でも著名な行動学者やトレーナーは、今は「アルファシンドローム」という考え方に否定的な意見のようですが、実際のところはどうなんでしょうか?先生方はどうお考えですか?

わらびもちさん

このQ&Aの回答

アルファシンドロームは古い考え方ですね。 運営 事務局(オペレーター) 2007/03/17 23:56
アルファシンドロームは正しい? お答え 運営 事務局(オペレーター) 2007/03/18 00:23
α-シンドロームは正しいか? 小川 真也(しつけインストラクター) 2007/03/18 01:14
言葉の定義より犬を見る 運営 事務局(オペレーター) 2007/03/20 20:53
事件は現場で起こっている 運営 事務局(オペレーター) 2007/03/25 07:35
完全否定はしていません 運営 事務局(オペレーター) 2007/05/08 21:57
アルファシンドロームは正しい? 川野 なおこ(しつけインストラクター) 2007/03/19 14:25
α-シンドローム 小川 亜紀子(しつけインストラクター) 2007/03/23 22:12

このQ&Aに類似したQ&A

問題行動に対する治療や改善方法についての是非 よしちゃー。さん  2023-05-28 15:39 回答2件
柴犬 4歳 オス 本気噛みについて どどららさん  2015-10-13 12:37 回答2件
去勢後に威嚇するようになりました。 クニクニさん  2014-07-25 10:58 回答2件
小型犬に唸る hatena_hatenaさん  2010-09-18 20:37 回答1件
突然ブラッシングを嫌がるようになりました hitomiさん  2008-07-16 22:21 回答1件