追加質問 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
質問者

グレープさん

追加質問

2008/10/20 22:20 固定リンク

ご回答、ご説明、有難うございます。

1月あたりの差額が100〜300円となること分かりました。
では、
 例1)今後私が結婚して夫の扶養に入った場合でも1月あたりの差額は100〜300円という計算でよろしいでしょうか?変わってきますか?
 例2)今後職に就いてずっと厚生年金に加入するとしても、国民年金部分の計算は1月あたりの差額100〜300円でよろしいですか?何だか国民年金部分の納付期間が短いと、免除未納のインパクトが大きい様なイメージがあって・・・。

重ねて恐縮ですが教えて下さい。

グレープさん ( 東京都 / 37 歳 / 女性 )

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

国民年金の特例免除を追納するかどうか

マネー 年金・社会保険 2008/10/17 20:46

先日会社を退職し、厚生年金から国民年金への切替の為役所へ行ったところ、失業中という事で特例免除が適用されることを知りました。受給資格期間にカウントされること、全額免除の場合3分の1受取額… [続きを読む]

グレープさん (東京都/37歳/女性)

このQ&Aの回答

老齢基礎年金見込額について 運営 事務局(オペレーター) 2008/10/18 22:17

このQ&Aに類似したQ&A

夫の失業と妻の扶養 ゆいりんさん  2014-05-30 00:18 回答1件
妊娠による退職後の保険、年金について教えてください もにもに1104さん  2011-07-23 22:09 回答1件
401k  法人税?? torajimaさん  2011-05-12 08:03 回答1件
帰国後独立します。準備期間の出費管理について お父さん  2009-12-20 00:09 回答4件
出産手当金の受給にあたって(改正後) とも46さん  2007-01-10 12:47 回答1件