「体験」「感動」「差別化」もブランディングのひとつ - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
ウジ トモコ

ウジ トモコ
アートディレクター

- good

「体験」「感動」「差別化」もブランディングのひとつ

2008/10/24 22:07

こんにちは ウジトモコです。

飲食店に限らず、リピーターが多いということは

●お客様が十二分に満足して、また頼みたいと思うケース
●別の要件でも使ってみようと興味を引かれているケース
●他に変わりが考えられないので、やはり、もう一度使うというケース

すなわち、ブランディングがしっかりしていて競争力があることがあげられますね。


お尋ねの件は、飲食店でしたから

■メニューやサービスなどで顧客満足をはかる
■バリュープランや特別プランなど、次回はまた別の体験が出来る事を知らせる
■他社にない、内装インテリアや特別メニューで差別化をはかる

ことで、まずはブランディングを強化しましょう。


さらに

>味には定評があり、店の雰囲気もこだわったため、居心地はそう悪くはないと思いますが、
>お客様が求めているものは何なのか?がイマイチつかめていない気がします。

もしかすると、味にこだわりがあり、お店にいい雰囲気を求めているお客様をきちんと集客できていない可能性もあります。つまりはミスマッチングなのです。

お店自体が来て欲しいお客様を呼び寄せる努力をしているでしょうか。
きちんとマーケティングをしてから、プロモーションをし直す事をおすすめします。


ご参考になれば幸いです。


▼飲食店はなべを振るな!ペンを持て!
ペンだけで30日後に行列をつくるすごい裏ワザ
▼顧客の人生の“登場人物”に自分がなる
超地域密着マーケティングのススメ
▼地方でも、1年で行列のできる人気店に学ぶ
地元にいながら都会に負けない、地方発信型ビジネスモデルの作り方

▼お客様に「探し物はこれだった」と言ってもらう視覚戦略
視覚マーケティングのススメ

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

飲食店でリピーターをつくるコツを教えてください

法人・ビジネス 飲食店経営 2008/10/16 18:14

30席ほどの規模の飲食店(居酒屋)を開業し、1年が経ちました。リピート顧客の割合が1割程度と少なく悩んでいます。味には定評があり、店の雰囲気もこだわったため、居心地はそう悪く… [続きを読む]

All About ProFileさん

このQ&Aの回答

どのような経験をさせているでしょうか? 運営 事務局(オペレーター) 2008/10/26 16:10
「優位性」という視点でもう一度見直してみてください 運営 事務局(オペレーター) 2008/10/28 20:14
お客様を知ることから始めましょう 運営 事務局(オペレーター) 2008/11/02 14:08
要は、知恵の出し方次第です。 運営 事務局(オペレーター) 2009/02/15 00:53
お客様の意見を聞くことが重要です 藍原 節文(経営コンサルタント) 2008/10/22 09:09
自分がお客様の立場になってみてください! 石川 雅章(広告プランナー) 2008/11/16 00:37
小中規模の飲食店ほど、分かりやすいウリと特色を 渡邉 康弘(経営コンサルタント) 2009/06/01 15:34

このQ&Aに類似したQ&A

飲食店の開店1周年キャンペーンについて 専門家プロファイルさん  2008-11-27 13:00 回答5件
自店HPと飲食店検索サイトの使い分けについて 専門家プロファイルさん  2009-04-16 14:58 回答6件
週初めの店舗売り上げを伸ばす効果的な方法は? 専門家プロファイルさん  2007-12-13 18:10 回答9件
ランチの営業を始めるべきか悩んでいます 専門家プロファイルさん  2008-09-11 11:37 回答6件
満足度と料理の質は落とさず、利益をあげるには? 専門家プロファイルさん  2008-08-28 10:09 回答5件