共有持ち分割合の件 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

共有持ち分割合の件

2008/09/22 10:04
(
4.0
)

こぼちさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

『この場合、家の共有持ち分はどのようにするのがよいのでしょうか?』につきまして、建物の持ち分割合につきましても、土地の持ち分割合と同様にする必要があります。

よって、建物につきましても、ご主人様27/32 こぼち様5/32となります。

尚、こぼちさんの持ち分割合を増やす場合、融資先の金融機関に相談する必要がります。

また、『もし、私が持ち分を持たなかったら贈与税が発生することがあるのでしょうか?』につきまして、110万円を超える場合、110万円を超える部分の金額が贈与税の課税価格となります。

ただし、詳細につきましては、所轄の税務署で必ず確認をするようにしてください。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄

評価・お礼

こぽち さん

早期の回答ありがとうございました。
参考になりました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

家の共有名義の持ち分の考え方について

マネー 住宅資金・住宅ローン 2008/09/21 22:35

家の共有名義の持ち分の考え方についてご教授ください。

住宅ローンを夫単独名義で2,370万円で組みます。
私(妻)は収入合算者で連帯保証人となってます。

私(正社員)で現在、産休中… [続きを読む]

こぽちさん (山口県/32歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

持分登記した場合の住宅ローン控除について よししょさん  2009-10-01 10:49 回答1件
実家の連帯保証人と自分のマイホームについて お悩みさん  2009-07-29 17:48 回答3件
実家について まさこ-Sさん  2007-11-20 21:53 回答1件
物件持分をどうすべきか? みっちゃん!さん  2007-01-30 19:32 回答1件
相続対策と住宅ローン借入について ハナ875215さん  2015-09-07 14:03 回答1件