減免制度の利用について - 山宮 達也 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
山宮 達也 専門家

山宮 達也
ファイナンシャルプランナー

- good

減免制度の利用について

2008/09/20 19:18
(
4.0
)

こまった2さん はじめましてFPの山宮と申します。

以下の件少しでもご参考になればと思います。

□市町村の国民健康保険料減免制度の活用
病気、失業等で収入が著しく減少し、納付が困難な時には自治体によって
は減免制度がありますので、役所に確認してみてください。

□国民年金保険料減免制度の活用
上記と同じく失業等で収入が著しく減少し納付が困難な場合には減免制度
がありますのでやはり役所に相談してみて下さい。

国民健康保険や国民年金の保険料を払っている場合には上記の減免制度が
あります。

他の方法として
お子さんの関係やご主人の療養の面倒をみなければならないので、フルタイム
が無理な場合には、少し時間を延ばして社会保険適用のパートにしてもらうか
社会保険適用のパートの仕事に新たに就くようにされてはいかがですか。

この場合にはご主人を健康保険の扶養に入れられますし、給与から天引きされ
る健康保険料はご主人を健康保険の扶養に入れても変わりありません。
さらにご主人を第3号被保険者として会社に届け出ることによりご主人の国民
年金保険料は不要となります。

仮に126千円の標準報酬(給与+交通費1ヶ月分のイメージ)とした場合には
健康保険料は5877円、厚生年金保険料は9670円となります。
これで健康保険はご主人とお子さんも適用になります。
厚生年金保険料には、こまった2さんの国民年金保険料もご主人の国民年金
保険料も含まれた形になっています。

評価・お礼

こまった?さん さん

ありがとうございます
市町村の減免制度は、我が市はなさそうですが
私の社会保険に主人が
扶養になるというのは思いつきませんでした。

回答専門家

山宮 達也
山宮 達也
( 神奈川県 / ファイナンシャルプランナー )
070-4004-0236
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

相談者自身が考えて行動を起こせることを目指します

知らないと損することが多い世の中です。保険や公的な手続きは、自分からアクションを起こさないと得られるものはありません。相談者のお話をよくお聞きして、相談者自身が自らアクションを起こせるようなアドバイスを行ってまいります。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

夫は今月退職 私のパート収入のみ

マネー 年金・社会保険 2008/09/18 17:41

我が家は祖父母(78歳)子供2人
夫は45歳・今年5月まで自営で国民年金、自営を閉めて、6月から勤務(社会保険加入)しましたが人間関係がうまくいかず、うつ病になってしまい8月に退職しました。現在… [続きを読む]

こまった?さんさん (栃木県/38歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

主人が退職したときの社会保険について panchan_110さん  2014-08-07 19:13 回答1件
社会保険の扶養にはいれますか? ぱんくんさん  2007-10-22 23:05 回答1件
夫が退職した場合の103万の壁について nekoママさん  2013-07-20 02:34 回答1件
働き方について hinabonさん  2012-09-10 14:23 回答1件
130万を超えてはたらくべきか・・ 冬猫夏犬さん  2010-06-23 15:21 回答4件