建てる事自体は可能かと思います。 - 福味 健治 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

建てる事自体は可能かと思います。

2008/09/11 00:35

建蔽率が50%との事ですが、容積率はどのくらいでしょうか?80%か100%程度かと
思いますが。80%としても66坪強の床面積が得られますので、二世帯6人で暮らすには
手頃かと思われます。

建築費用ですが、建物のグレードと何処までを費用に取り込むかで大きく変わります。
ハウスメーカーの云うところの建物本体価格ならば、3500〜4000万円程度が
目安かと思います。そこに、車4台分の外構工事費や設計費用、照明器具・空調機器
カーテン等備品が費用として計上されます。総額で5000万円が一つの目安になる
のではないでしょうか。

税金関係は門外漢でよく判りませんが、完全に分離すると建築基準法上は長屋住宅
と云う範疇に入ります。ご本人が親御さんの経営する賃貸住宅に店子として住むの
なら、土地所有者以外の権利が付加される訳ですから土地の評価が下がる様に思い
ます。

回答専門家

福味 健治
福味 健治
( 大阪府 / 建築家 )
岡田一級建築士事務所
06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

木造住宅が得意な建築家。

建築基準法だけでは、家の健全性は担保されません。木造住宅は伝統的に勘や経験で建てらていますが、昨今の地震被害は構造計算を無視している事が大きく影響しています。弊社は木造住宅も構造計算を行って設計しています。免震住宅も手掛けています。

(現在のポイント:7pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

縦割り完全二世帯について質問です。

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/09/10 16:03

土地83坪、建ぺい率50%の条件で完全縦割り二世帯住居を建てるのは可能でしょうか?尚、駐車場は四台分、
土地は角地で二面道路があります。道路との高低差は1m
弱です。それから、それから建ぺ… [続きを読む]

one pieceさん (福島県/33歳/男性)

このQ&Aの回答

二世帯住宅の定義 斉藤 進一(建築家) 2008/09/11 17:12
二世帯について 八納 啓造(建築家) 2008/09/11 17:54
建てる事は十分可能だと思われます 志田 茂(建築家) 2008/09/10 19:35
二世帯住宅について 横山 彰人(建築家) 2008/09/12 10:55

このQ&Aに類似したQ&A

約18坪の狭小地に店舗併用住宅を建築するにあたって デイテさん  2013-11-06 19:17 回答4件
工務店・設計事務所の信用力について 段田男さん  2009-08-21 15:52 回答4件
旗竿地での新築検討について zoppoさん  2012-09-17 11:12 回答8件