社会保険上の扶養 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
岡崎 謙二

岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー

- good

社会保険上の扶養

2008/08/26 16:27
(
4.0
)

こんにちわ、FPコンサルティング岡崎です。

国民健康保険料は前年の収入を元に計算されるので、退職直後は特に高くなります。
地域によってもかなりの差があり、大阪市は高い方です。
 
退職後2年間は在職中の社会保険の「任意継続被保険者」になることができます。
保険料は事業主負担分も払わないといけないため、2倍となりますが、標準報酬月額が28万円を超える場合は、
28万円が上限となるため、現在の健康保険料の上限は22,960円(介護保険2号該当時は26124円)となります。

退職時の収入が1000万円とかなり高額だった場合は、任意継続の方が安くなる可能性が高いでしょう。

評価・お礼

ことこ さん

回答ありがとうございます。
退職する場合は任意継続に加入します。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

社会保険上の扶養について

マネー 年金・社会保険 2008/08/25 20:45

お世話になります。
夫が現在年収1000万円程度あります。
もし退職をした場合の話なのですが、当然国民年金・国民健康保険料の納付義務がありますよね。
国民健康保険料が社会保険時の2倍になるのは… [続きを読む]

ことこさん (愛知県/29歳/女性)

このQ&Aの回答

健康保険の扶養について 山宮 達也(ファイナンシャルプランナー) 2008/08/26 17:58

このQ&Aに類似したQ&A

扶養について 凛♪さん  2009-02-01 14:30 回答1件
就職に伴う社会保険について choco159さん  2007-10-20 22:16 回答1件
扶養家族になったほうがよいですか? サンタさん  2006-12-04 12:44 回答1件
年度の途中で扶養を抜ける場合について じぇにさん  2016-01-07 22:37 回答1件