詳しく記入しました。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅検査・測量

質問者

けいゆりさん

詳しく記入しました。

2008/08/24 08:42 固定リンク

0.25m N値 0.2 1.5
0.5m  N値 1.5 1.5
0.75m N値 2.3 2.3
1m    N値 2.3 2.3 
1.25m N値 2.3 1.5
1.5m  N値 2.3 2.3
1.75m N値 3.8 3.0
2m    N値 4.2 3.6
2.25m N値 13・3 4.6
2.45m N値 15.0 15.0
2mまでが粘性土です。
後は硬い土です。
詳しく送ります

けいゆりさん ( 群馬県 / 29 歳 / 男性 )

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

調査の結果

住宅・不動産 住宅検査・測量 2008/08/18 00:36

群馬県に土地を購入しましたが地盤調査の結果5点のうち2点について1.75mの地点で換算N値が3.8と3.4という結果杭うちで100万かかるみたいです。建築屋は砂利を前面に40センチひいてべた基礎に5箇所の鉄筋をいれることにより平気ということですが、金額的に杭はきついのでどっちがいいですか?

けいゆりさん (群馬県/29歳/男性)

このQ&Aの回答

ご質問ありがとうございます。 堰口 新一(経営コンサルタント) 2008/08/18 11:43
軟弱地盤での対策 中舎 重之(建築家) 2014/05/14 09:22

このQ&Aに類似したQ&A

狭小地の地盤改良得意打ち費、との他建築費用の件 夜のハクビシンさん  2013-10-07 14:26 回答1件
古井戸について huji3さん  2012-02-08 17:14 回答1件
埋め戻しの土地について まろすけさん  2009-09-24 12:25 回答2件
土地の地下水 mayuichiroさん  2009-09-02 20:48 回答1件
地盤調査結果の評価(判定)をお願いします。 ラブさん  2009-08-01 10:28 回答2件